釜石地域石炭系基底礫岩

photo25.jpg

南部北上帯・釜石地域に分布する古生層(特に石炭系以下)の層序は,他の地域とはかなり異なった点がある.写真は下部石炭系小川(こがわ)層の基底礫岩で,礫種は下位の千丈ヶ滝層由来の珪長質凝灰岩を主体とし砂岩・玄武岩質岩などを含むが,特徴的にハンレイ岩礫が認められる(写真右端).周囲には早池峰山地域に見られるオルドビス紀島弧オフィオライトのメンバーと考えられる蛇紋岩・ハンレイ岩が構造スライスとして分布し,それがハンレイ岩礫の由来であろう.1982年5月撮影.岩手県釜石市小川鉱山の沢.

Photo album created with Web Album Generator   - fully customized by M. Kawamura