南部北上最下部の枕状溶岩

photo24.jpg

南部北上帯最下部緑色岩中に見られる枕状玄武岩.枕の形態は剪断変形によりやや伸長しているが,基本的には弱~非変成である.この玄武岩は島弧ソレアイトで,やや背弧的な要素を持つとされている(Uchino and Kawamura,2016).この玄武岩を含む地層の上部層準にあたる珪長質凝灰岩から 460 Ma(中期~後期オルドビス紀)のジルコン年代が得られている(下條ほか,2010).1985年頃撮影(詳細時期不明).岩手県宮古市御山川上流握り沢(詳細位置不明).

Photo album created with Web Album Generator   - fully customized by M. Kawamura