泥脈

photo35.jpg

砕屑物脈の代表的なものは言うまでもなく砂脈であるが,『泥火山』を想起するまでもなく泥脈も決してレアなものではない.左は,前弧海盆堆積物中の泥ダイアピル周囲に発達するもので,礫脈・砂脈と共存する多彩な産状を持ち,堆積物の大規模・広範な液状化現象を示唆している.1998年5月撮影,和歌山県白浜町市江崎.右は河川成粗粒堆積物中の節理面に貫入する泥細脈であるが,極めて小規模なもので周辺に起源となるものが見当たらず,その由来・メカニズムには不明な点が多い.2013年6月撮影,釧路市益浦.

Photo album created with Web Album Generator   - fully customized by M. Kawamura