貝化石床

photo30.jpg

新第三系鮮新統・鶉(うずら)層中の貝化石床.砂岩層中にレンズ状の貝化石床が複合・癒合した形態を示している(写真上).化石床内には不明瞭な斜交層理状の配列も見られる.エゾタマキガイ Glycymeris などの二枚貝の離弁した貝殻を主とし,古期岩類の円礫を多量に含む(写真下).浅海での水流の影響による掃き寄せによって形成されたと考えられる.2009年6月撮影.北海道乙部町貝子沢化石公園.

Photo album created with Web Album Generator   - fully customized by M. Kawamura