古第三紀付加体と蛇紋岩体との低角断層関係.上盤が沙流川(さるがわ)層の泥岩で,下盤が蛇紋岩.蛇紋岩の下底部はロジン岩化のため硬質となっている.写真の右が北西側で,蛇紋岩体内部の片状構造はドラッグ形態を示すようにも見え,北西側からの衝上センスのようであるが,詳しい検討は行われていない.沙流川層が蛇紋岩体の構造的下位から衝上してきたのかどうかも不明である.2009年10月撮影.北海道平取町岩知志.
Photo album created with Web Album Generator - fully customized by M. Kawamura