鱗木化石

photo16.jpg

植物胞子化石が発見されるまでは,これが南部北上山地で最古の陸上植物化石であった.上部デボン系鳶ヶ森層の泥岩中に含まれる鱗木(Leptophloeum)化石である.地層は海成層で,流木起源と解釈されている.地質時代は後期デボン紀(約3億7千万年前)である.1980 年代撮影.岩手県一関市東山町中倉.

Photo album created with Web Album Generator   - fully customized by M. Kawamura