雪の互層

photo16.jpg

寒冷地の積雪は,“雪である” ことを除けば地層そのものである.その中には堆積メカニズムに関連したさまざまな構造が観察される.写真に示したのは,白色成層部と暗褐色不淘汰乱雑部との互層で,前者が降雪時の “定常” 堆積物,後者が除雪作業で道路上から剥ぎ取られ路側に吹き飛ばされ集積した部分(=イベント堆積物)である.後者の上面が規則的に波打っている原因は不明であるが,吹き飛ばし・集積の際にできたリッジ形状と推察される.2000年3月撮影.札幌市厚別区もみじ台南.

Photo album created with Web Album Generator   - fully customized by M. Kawamura