ペンタックス DA☆16-50mm f2.8 ED AL SDM


 発売後,ユーザサンプルもぼちぼち出てきました.で,DPreview にこんな比較テストも.

 うーん...これ見る限り,DA☆16-50mm は“ネ申レンズ”というわけではなかったですね...色収差は置いといても,このフレアっぽいボケはどうも,ね.
 全焦点距離域で開放からパッキパキというのを(過剰に)期待していたわけではないんですが,どうもこれではな...これなら DA16-45 でも☆レンズと同等かちょっと落ちる程度なのではないかと.

 どんどん『DA☆16-50欲しい病』が治まっていく感じです.

(以上,2007/08/15)


 50-135mm に続いて,やっと発売されたようです.品不足は恐るべきもので,ヨドバシで2月に予約した人でも行き渡らないのが出ているとか...(@_@)

 そういう話を聞くと,下の予約キャンセルが少し残念な気もしますが...あれ以降分かったことは,『ペンタ版はトキナー版のようなひどい画質ではない』ということのようです.というか,トキナー版も初期ロットのQCがタコだったような気がします.某ユーザサンプルによると,画質には定評のあるシグマ18-50/2.8 Macro に完勝だったというのもあり,それはたいしたもんだ.

 さてさてどうするか...予約分が行き渡るのが1年後という噂も出ているので,DA16-45mm を持っている私としては焦る必要も無いですから,店頭で買えるようになるまでゆっくり待とうかな?なんて考えてます.

(以上,2007/08/12)


 結局,本日予約をキャンセルしてしまいました.“近日発売”の発表から2ヶ月がたとうとしているのにいまだに発売日の決定アナウンスがないというのもアレですが,なんと言っても決定的だったのは,お先に発売されたトキナー16-50/2.8 の撮影サンプルでした.

 2ちゃんで出てきた D2X ユーザによるFマウント版は,ビネット・フレア・二線ボケ状流れ...とても尋常とは思えないものでした.
 その後,DCwatch で D80 による作例では,ビネットはまあ許容範囲ではあるものの,開放でのアウトフォーカス部の二線ボケ・ブレ状流れはまったくひどいもので...トキナーのQCのひどさのせいと信じたいところですが,光学設計が同一である以上,DA☆版も基本的には同じではないかという判断です.

 実際に出た DA☆版が“ネ申レンズ”だったら,なにがなんでも再注文して入手しますが,そうでなかったら,いつ出るか分かりませんが,タム SP AF 17-50/2.8 ペンタ版を待って買ってみたいと思っています.

 ペンタファンとしては残念至極.どうもいかんなぁという気がしています.

(以上,2007/04/14)


 まだ発売日も分からないのに,ヨドバシで予約してしまいました.さて,どういうものなんだろう?

(以上,2007/02/22)


レンズの目次へ戻る