私の地質屋 “黒歴史” - はじめに

川村信人(北海道札幌市在住)

## Hit counts since 08/18, 2022....

※ このアーティクルのヘッダータイトル『黒歴史』に大きな違和感を感じる方は以下を読まず,即ブラウザの『戻るボタン』を押し,来たところに戻ってくださるようにお願いします.


執筆と公開の経緯

 この “黒歴史 (ダーク・パスト Dark Past)” ページの主要な部分の執筆は 2021 年 06 月に始まり,2022 年 02 月ころには執筆が終了しました.しかし,その内容があまりに個人的(自分勝手?)だったため,公開をすべきか,するとすればどのように公開すべきか,長く悩みました.悩んだ末に 2022 年 08 月に『公開保留』ということにし,実は “秘密の入り口” を設け,さらにパスワードを付けるという姑息なことを行いました.パスワードはもちろん形だけのもので,案内ページにパスワードが書いてあるというトンデモものです.

 それから1年半が経過し,さすがに,もういいやという気になりましたので,“秘密の入り口” を廃止し,正式に公開することとしました.ただし,パスワードは引き続き付けさせていただきます.その理由は,ずっと下の方のパスワードの項に書きます.


おことわりと宣言

はじめに

 このアーティクルで記述される “黒歴史” は,あくまでも私個人だけのものです.ここで取り上げるいろいろなテーマに関わった地質研究者・地質技術者の皆さんに対して,黒歴史扱いしてその価値を貶めているように読める部分が万が一ありましたら,それは私の本意ではありません.あくまでもここに書いているのは私個人の黒歴史であって,他のどの方々のものでもありません.

 また,このアーティクルの中には他の科学的著作物(あるいはその著者)に対する,ある意味否定的な記述も含まれています.しかし,それは正式な科学的業績に対する “科学的な反論” を行ったものではありません.科学の世界から既に退いたものの単なる個人的な感想・コメントに過ぎませんので,ご了解ください.


 さらに,記述の中には私の決定的な勘違いや記憶違いがあるかもしれません.記憶というのは,ある場合には長い年月の中で変形し造られていくものですから...もしそういうものありましたらお許しください.

“科学的著作権” の放棄

 科学論文をはじめとする “科学的成果物” には,『先取権を伴う科学的著作権』(と仮に呼ばせてもらいます)が発生します.“科学的著作権”(正確には何と呼ばれるものか分からないのですが)は,正式な科学的発表媒体において『(複数の)査読者による厳密なファクト・ロジックのチェック』というプロセスによって生成し,authorize されるものです.

 この黒歴史ページでは,このような “科学的著作権” を主張せず,放棄します.要するに『単なる読み物』と考えていただければという意味です.


一般的な著作権

ただし,黒歴史ページに対する “一般的著作権” は放棄せず保持します.宣言される著作権は『Creative Commons 4.0 ByNcNd』(引用元表示—非営利—改変禁止)です.このウェブサイトの他のアーティクルの著作権表示(CC-ByNcSa)とは異なっていますのでご注意ください.


※ 著作権については当然素人で,あまりよく分かっているわけではないので,表現は大仰ですが,ごく一般的な話でたいした意味はありません.著作権というものに対する不正確な表現・概念を含む場合はご容赦.


 このアーティクル中で掲載している図や記述の中の,私に帰属しない可能性のある著作権(・知的所有権)については十分に配慮したつもりです.しかし,なにしろ 30 年以上にわたる研究期間についての記述ですので,『著作権の切り分け』が十分でない(or 不可能な)場合もあり得ると思います.“著作権の切り分け” についての詳細は長くなるのでここでは割愛させていただきますが,『ヴェニスの商人』を想起していただければ,と思います.もしそのようなケースがありましたら,やんわりとご指摘いただければ幸いです.


このアーティクル全体への preface

 私は 2018 年の退職時に,研究資料のほとんど(学術雑誌・文献・講演要旨集・サンプル・薄片...etc.)を廃棄しました.要するに私の研究者人生はこれで終わったのであって,もはや不要であろうということです.実際問題として,紙や現物のボリュームを収納するスペースは私の狭い家にはないのです.しかし,各種デジタルデータ(せいぜい数百 GB)はそんなことはないので,それらはすべて勤務先のパソコンから私の自宅パソコンに移しました.年金者生活にも2年間でいろいろ慣れ,あらためてそれらのデータを眺めていると,ほぼ完全に忘れてしまっていたということもあって,『そうか,自分はこういうことしてきたんだ...』と少し驚きました.
 自分の地質屋としての歴史を,黒にせよ白にせよ,まだできるうちに取り繕うことなくどこかに記録しておきたい,それがこのアーティクルの意図です.業績リストや論文引用数だの “昔の仕事の自慢話” などは *uc* of*!(伏せ字失礼)です.
 私は既に高齢者ですので『先が長くありません』.記憶も年々薄くなってきています.それを考えると,今こういうものを作っておかないと,エネルギーが枯渇してもう二度とできないような予感がしました.これらを今の自分のアタマで再構成して残しておきたい.それが動機です.

 しかし私の地質屋人生はある意味で,最初から最後まで 黒歴史 (=記録から消去したい・された歴史)でした.したがってこのアーティクルは,そもそもホームページで広く公開するために書いたものではありません.え?! それでは一体なんなのかと言うと,私にもよく分かりませんが,一番近いのはよくある『自分史の自費出版』でしょう.正直,私は他人からそういうのをもらっても読む気は起きません.パラパラめくって本棚のどっかに捨て置くか,文字通り捨てるだけです.それでよいと思っています.

 文中に出てくる尊敬すべき方々のお名前をどうしようか,一応かなり悩んだのですが,基本ポリシーとして『すでに亡くなっている・名前を出さないと話が読めなくなる・名前出しの文脈がそうネガティブでもない...方は実名,そうでない方はアルファベット略記(すぐ分かりますが)』ということにしたいと思います.そうだとしても,いろいろな方々の実名を私が勝手に自分の文章・文脈の中で出してしまう,というのはその方々の側から見ると問題な場合もあるでしょう.もしそのようなことがありましたら,お許しいただければ幸いです.


付記:加藤 誠先生


ページ表示について

 黒歴史ページの表示は,他のアーティクルページとは異なった点があります.以下にそれを列挙します.これらの多くは執筆当時の CSS スキルの不足によるものですが,黒歴史ということで意図的にそうしているのもあります.前者については,いまさら修正となると多大な手間がかかりますので,そのまま放置します.

  ・ページの横幅は 900 ピクセルに固定されています.
  ・ページ中の画像の大きさも固定されています.
  ・ブラウザの表示幅を変えると図と文章のレイアウトが崩れる場合があります.
  ・表示テーマ設定には対応しておらず,ダーク・テーマ相当の固定となっています.
  ・Ctrl+Alt+P キーによる印刷機能は備えていますが,ヘッダ部分に空白が生じます.
  ・スマホやタブレット等のモバイル機器での表示にはまったく対応していません.


リンク

それでは,上記を読まれて了解いただいた方は,下記リンクからどうぞ.なお勝手ながら,パスワードを付けさせてもらいます.ユーザID:zero(半角小文字),パスワード:00(半角数字のゼロ二つ)です.

私の地質屋 “黒歴史” -その0 前史 (2024/01/06 公開)
私の地質屋 “黒歴史” -その1 修業論文・卒業論文 (2022/08/18 公開)
私の地質屋 “黒歴史” -その2 修士論文・博士論文 (2022/08/18 公開)
私の地質屋 “黒歴史” -その3 北上古生層研究グループ・早池峰構造帯 (2022/08/18 公開)
私の地質屋 “黒歴史” -その4 渡島帯 (2022/08/18 公開)
私の地質屋 “黒歴史” -その5 神居古潭帯・蝦夷層群 -パート1 (2022/08/18 公開)
私の地質屋 “黒歴史” -その6 蝦夷層群 -パート2 (2022/08/18 公開)
私の地質屋 “黒歴史” -その7 蝦夷層群 -パート3 (2022/08/18 公開)
私の地質屋 “黒歴史” -その8 砕屑物流動貫入現象 ーパート1 (2022/08/18 公開)
私の地質屋 “黒歴史” -その9 砕屑物流動貫入現象 ーパート2 (2022/08/18 公開)
私の地質屋 “黒歴史” -その10 地質災害 -パート1 (2022/08/18 公開)
私の地質屋 “黒歴史” -その11 地質災害 -パート2 (2022/08/18 公開)
私の地質屋 “黒歴史” -その12 地層に関する雑テーマ -パート1 (2022/08/18 公開)
私の地質屋 “黒歴史” -その13 地層に関する雑テーマ -パート2 (2022/08/18 公開)
私の地質屋 “黒歴史” -その14 地層に関する雑テーマ ーパート3 (2022/08/18 公開)
私の地質屋 “黒歴史” -その15 その他の雑テーマ


※ パスワード付与の理由は,このアーティクルが『特定の読者がパスワードを入れても読みたいような exclusive なものだから』という意味ではもちろんありません.上のことわり書きを読んで了解していただいた,したがって 何が書いてあっても文句はない ,ということの確認の意味ですのでよろしく.
 パスワードを付けておくと検索エンジンにピックアップされない,ということもありますが,それは .htaccess などで拒否できるわけなので,あくまでも派生的な理由です.


(2022/08/18)(2024/01/10 修正追記)



私の黒歴史のトップへ戻る