Lumix TZ5 ギャラリー(2009年前半)


もう亡くなってしまったけど,忌野清志郎の歌に“昼間のパパはぁ〜”というのがありましたよね.私はパパではないし,この現場の関係者でもないけど,なんだかあの歌を思い出してしまった.3Kと言われる土木現場はしかし,ワンダーランドですよ.えりも町某トンネル現場.(2009/06)


いつものズドン!写真,失礼.それにしても私のこの写真分野の師,つる★ちさんは,今どうしてるかな...? 私自身は某インタネット投稿サイトから(実力不足を痛感して)身を引いてしまったので,あの頃の方々がすごく懐かしい.皆さんそれぞれどこかでご活躍だとは思いますが.札幌市豊平区月寒付近.(2009/06)


私の住んでいるところはなんというか,無味乾燥な新興住宅街なので,こういう被写体に他の街で巡り合うのは実に新鮮です.私の生活範囲とも全然クロスしない被写体なので.少しノスタルジックでもあります.COFFEE ルピナスですか.なんとなく気になる.札幌市豊平区月寒付近.(2009/06)


うーむ...TZ の写真アップは1ヶ月ぶりですね.特にコンデジから離れたというわけではないんですが,この1ヶ月は K20D での撮影機会がとにかく多かったので.通勤ショットはもう完全に終わってしまったしね.今回はたまたまクルマのメンテナンスで1時間ほど捨て置かれたので,TZ持って街を散歩する羽目に.まあそういうのも良いものですが.いいマンションですね...札幌市豊平区月寒付近.(2009/06)


伝統ある?古臭いこの大学の中でも,さらにクラシックな建物でした.会議室に通されてみたら,天井がこうなっていて,けっこう驚きました.漆喰,なんですかね...実は新しいものでまがい物,なのかもしれませんが.ACDSee でハイライト・シャドウ補正しています.札幌市北区北海道大学構内.(2009/05)


下に変なホルモン屋の看板あげてますけど,これもホルモン屋だ.このキッチュさ...ホルモンって,そういうDNAなんだろうか.なんか吉本っぽいですね.ところで,このトーンですが,看板の雰囲気にイメージ合わせるために,Dynamic Photo HDR 使って enhance しています.このソフト使ったアップ写真ははじめてかも? うしろの空なんか,オリジナルではほとんど真っ白なので,たいした効きだな,と思いました.海の向こうではこういう enhance 系では Topaz というのが有名ですが,どんなものなんだろうか.ちょっと興味がわいてきた.札幌市北区付近.(2009/05)


綺麗ですね...と思って撮ったんだけど,ちょっと露出アンダーでした.レタッチすればよかったんだけど,まあいいか.GW旅行で泊まったところのロビーのシャンデリアです.普通よく見るのと少し違ってて,ピンクのところが綺麗だった.これは桜の花をデザインしたものなのかな...? 函館市湯の川温泉.(2009/05)


なに面白くてこんなの撮るの?というフェチ写真.まったくなんでこんなの撮るんでしょうか? ちなみになんかこのトーン,ヘンだな?と思った人は見る目がある.ACDSee Pro のハイライトシャドウでHDR風の補正入れてます.補正する前はただの白とび写真だった.この機能は結構偉大だ.札幌市中央区付近.(2009/05)


ハリポタです,ハリポタ.たまたまこういうシーンになったので,なんだか多重露出風の不思議な感じになりましたが,ただのバス停の看板です.最初,右側の通りのところが邪魔だな,なんて思ったのですが,トリミングすると逆にあまり面白くなかった.札幌市中央区付近.(2009/05)


ズドンと行っちゃえ〜...!というだけの写真.(^^; 背景は下の方に上げたストライプのビルですが,少しシャドウに入ったシンプルな看板との対照が良かった.良く写ってくれるデジカメです.札幌市中央区付近.(2009/05)


ちょっと露出アンダーだったかな? 見た目はもっと白々しくて神々しかった?んですが.このビルが何なのか私は知らないけど,外壁をデザインした人には拍手を送っておこう.何の関係もないセコムの看板タワーとの取り合わせも良かった.札幌市中央区付近.(2009/05)


一種の“ズドン写真”です.少なくともそう思って撮りました.高倍率ズームコンデジならではのショットです.いいなぁ...こういうパワフルさというかマッチョさは.ちょっとばかし TZ5 のレンズのビネット傾向が出てますが.札幌市中央区付近.(2009/05)


こういう写真は反則なのかもしれないけど,美術館に行ったら撮れないんですもんね.いつも思うんだけど,画家や彫刻家というもの自身は『素人には写真には撮って欲しくない』って思ってるのかな...? 私は画家でも彫刻家でもないけど,もしそうだったら“どんどん撮って個人で楽しんで欲しい”と思うかも.札幌市中央区付近.(2009/05)


こういう被写体は,はっきり言ってコンデジではさっぱりですね.カメラの液晶で見るときれいなんだけど,少なくともPCの画面で見るとがっかりします.このページのような縮小だとそれほどでもないんですが,一眼デジにはまったくかなわないということですね.あえてビルの窓々を入れて人工的・都会的な雰囲気で.札幌市中央区時計台付近.(2009/05)


この歴史的建物の立地を如実にあらわす1ショット.今はそういう人はあまりいないだろうけど,昔はこの時計台,どこか広々としたところに立っていると勘違いしている人も多かったとか.どうせだったら北大構内とか羊が丘あたりが似合いそうな気がするんですが.札幌市中央区時計台.(2009/05)


昔,OptioS60 かなんかでも撮ったな...と思いつつ.でも,TZ5 の望遠は一味違うのでした.なかなか迫力のある絵が撮れますね.超有名な観光スポットなのですが,連休の狭間の午前中だったので,それほど人はいませんでした.札幌市中央区時計台.(2009/05)


市役所前から地下街に入ってみたら,早速こんなものが.すぐ撮ろうと思ったら人通りが多くて,シャッターチャンスを捉えるのが大変だった.あんまり頑張っていると通報されそうなので,そそくさと.ところでこの“ステンドパネル”のテーマは何? よく見ると背景は花か葉っぱみたいだけど,手前はいったい? 海? 山なの? 札幌市中央区大通地下街.(2009/05)


こういう季節だったんですね.もう少し鯉のぼりの色がカラフルだったらもっと良かったんだけど.黄色系とか.それにしても我が市役所前にこんなディスプレイがあるとは今の今まで知らなかった.札幌市中央区大通り付近.(2009/05)


これも今まで知らなかったものの一つ.昔からあったっけ? けっこうアーティスティックで面白い.平和の象徴,といったところなんでしょうか? 後ろの建物(市役所ですが)のブラウン系の色合いがシックでよくマッチしていた.札幌市中央区大通り付近.(2009/05)


この辺も,札幌に長く住んでいるのに,初めてカメラ持って歩いたような.こんな大きな花時計があったんですね...まあ観光客向けに作ったものなんだろうけど.TZ5 の28mm相当ワイド端は必要十分だとは思うんだけど,こういうシーンではちょっと足りなかったかな.TZ7 の 25mm相当ってどんなものなんだろう? 普段撮りにはもてあましてしまいそうだけど.札幌市中央区大通り付近.(2009/05)


ちょっとした用事があって久しぶりにこの界隈に立ち入ったわけですが,駐車場にクルマ入れて外に出てこの風景に出会い,けっこうしびれました.ストライプの束のようなビルもそうですが,そのまん前に立っているこの木のコントラストには驚きました.おそらくイチョウの木だと思うんですが.もっとクローズアップして空を入れずに撮ってみたら,あまりにも被写体の(写真の,ではない)コントラストがきつすぎた.札幌市中央区付近.(2009/05)


はっきり言って私には,なんだかよう分かりまへん.こういうのラテン系って言うんですか?(笑) 要するに焼肉屋というか“もんほるぱんち”という店らしいです.名前も何もかもラテン系? 赤黒主体の色使いといい,楽しませてくれますね.店員がみなこういう被り物でやってたりして.札幌市清田区付近.(2009/05)


なんだかパステルカラーで素敵なバスですね.信号待ちで隣にこんなのが来ると,すかさずカバンから TZ5 を取り出してしまいます.クルマの中でなにをしているかというのは外からは見難いものなんですが,もし見えたら普通の人にはヘンなやつに見えるんでしょうね...バスフェチ? :-p 映ってる軽のナンバー読めないですよね? 札幌市中央区付近.(2009/04)


ここをふと通りかかって下のロビーを見ると,ステンドグラスから投下した光と色彩が誰もいないフロアに反映して,なかなかいい感じでした.テーブルとチェアのパターンも幾何学的で.このステンドグラスのデザインは,読んだところでは,この大学の歴史を現しているものらしいんですが,怠け者の私にはよく理解できなかった.(^^; 札幌市北区北海道大学構内.(2009/04)


数年の工事期間を経てやっと開通した中心街の地下トンネルです...て,トンネルは地下に決まってるか.でも,素人目にはそんなにたいした(失礼)トンネルではないと思うのに,けっこうな工事期間がかかったのはなんでなんでしょうか? このトンネル,出口の上り坂の頂点に信号があって,そこでよく止められます.せっかくの市街地トンネルなのに,なんだかなと思います.でもそのおかげで,こんな白昼夢風写真が撮れました.札幌市中央区創成トンネル.(2009/04)


なんだかすごいですよね...レンガ造りみたいに見える壁は実はまがい物なので,このツタはけっこう新しいものだということになります.数年くらいでこんなになるもんなんですかね.なんかぎりぎりに巻き付いた怨念みたいなものを感じてしまうのは私だけですか.:-p 札幌市北区北海道大学構内.(2009/04)


下の写真とは打って変わって都会的な冷たい雰囲気ですが,私はこういうのもすごく好きです.なぜか斜めになってますが(意図したものではないけど),いい感じの構図になった.あいかわらず TZ5 のウィンドウ越しショットは黄色っぽいけど,このズームレンジは重宝で捨てがたい.おそらく次買うコンデジもこういうものになると.札幌市中央区付近.(2009/04)


何回か紹介しているところ(中華料理店?入ったことないのでわからん)ですが,よく見るとこの隣も実に味のあるお店なんでした.レトロな“味噌醤油”の看板も実にいい.しかし二階の店?はなんだか雰囲気壊してるな...札幌市北区付近.(2009/04)


すごいですよね〜...大学ってこういうところだったんだ.札幌市のど真ん中ですよ.(^^; いったいこれが何物で,なんでこんな状態で放置されているのかはわかりませんが,“廃屋フェチ”の私としては,思いもかけないところでこんなのに出会えたことは,この上ない喜びなのでした.札幌市北区北海道大学構内.(2009/04)


こういう交錯したイメージってどうして惹かれてしまうんでしょうね...私だけなのかな? TZ5 の望遠側で圧縮されているので,ますます面白いです.傾きかけた陽の黄色っぽさも良かった.札幌市中央区付近.(2009/03)


夕日に燦然と輝くメタルな米.すごいです.電線が無かったらもっと良かったけど,まあしょうがない.でもこのお米屋さん,あまりお元気がなさそうなのが気になるけど.ACDSee Pro のハイライトシャドウでかなりいじってみましたが,ハイライトの飛びは補正しきれませんでした.まあ黄金のハイライトなんだからそれはそれでよし.札幌市豊平区付近.(2009/03)


同じく,人が写真に入らないようにシャッター切る.それにしてもメルヘンチックというか,ファンタジックですね.冬の夕方の暗くて青い空の色がなかなかしびれます.実はこの背後の中華料理屋でおいしいご飯を食べて,私としては初めてのことなんですが,その料理の写真なんかも撮ってしまいました.あまりうまく撮れなかったけど.店の人はあまり気にしてもいなかったようだな.札幌市清田区イオン.(2009/03)


このショッピングモールは私みたいな人間の目から見ると,被写体の宝庫なんですが; 1.商品の撮影はマナー違反,2.通行人を撮るのがもちろんマナー違反,ということで,なかなか難しいところです.デジ一眼持って入ったこともあるんですが,さすがにあきらめました.コンデジならば,ということでおっかなびっくりぎりぎりのシャッター.そのうち誰かに通報されそうだ.こういうの(首なしマネキン)見ていつも思うんですけど,こういうのって見て“気持ちいい”ものなんですかね? (^^; 私の感性から見ると,薄気味が悪くて面白い,という感じなんですが.札幌市清田区イオン.(2009/03)


前回は離れた車線から夜に撮ったのですが,今度はたまたま,まん前の車線に止まれたので.古い石造りの蔵を改装して喫茶店にしたんでしょうね.この石蔵を作っている石材は,いわゆる“札幌軟石”というやつで,札幌では非常にポピュラーだったものです.独特の柔らかい感じが好きです.札幌市中央区付近.(2009/03)


この店,前にも飲み会の帰りに撮ったな...何度でもマンネリ繰り返している私です.この店のなんとなく優しい感じが好きです.入ったこと無いけど.右下に見える青い看板は今回気づいたんですが,ででんがでん,などと戯けたことが書いてあります.何の店なんでしょうか? 札幌市北区付近.(2009/03)


薄暮というんでしょうか,完全に暮れてはいない空の微妙な青さと煌々と明かりの灯るビルトが,けだるい都会?の感じでも.背後のライトで照らされている屋根みたいなのは,この超高層(札幌ではこれでも超高層なんです)マンション屋上のヘリポートです,たぶん.札幌市北区札幌駅北口付近.(2009/03)


なんだかすごく懐かしい感じがして,シャッター切ってしまいました.クルマの中からなので少し斜めになっていますが.こういうお店が札幌の中心街にまだ残っているのは,ある意味で貴重です.この周辺からはこういうのはどんどん姿を消していってますので.このお店も,ガラス店という看板ですが,ちょっと見にはタバコ屋みたいな感じもするし...微妙なずれ感が面白いです.札幌市中央区付近.(2009/03)


以前一度シャッター切っているんですが,暗くて手振れで失敗していた.今回は再チャレンジ.なかなか面白いぞ,このツンとした雰囲気.建物が味も素っ気も無いのも効いている.この向かいが駐車場になっているので,これも係員の視線が痛かった.いいべや,写真くらい.大人の趣味なんだぞ.(^^; 札幌市北区札幌駅北口付近.(2009/03)


ちょっと暴力的というか,強迫的なディスプレイですね.このパチンコ屋のこれがカルチャーなのかもしれない.自分とは全然違うので,惹かれてしまう.札幌市中央区札幌駅東口付近.(2009/03)


はぁ...なんて言うんでしょうか,こういうカルチャー.萌えというわけでもないし,単なるアニメ絵か.いずれにせよ私のカルチャーとは微塵の共通点もないので,面白くて写真撮ってしまいます.通行人の視線が痛かった.札幌市中央区札幌駅東口付近.(2009/03)


ふにゃふにゃ,透け透け,カラフル.好きだこういうの.どれが映っているものでどれがこの建物本来のものなんだか,写真よく見ても分からないというのが面白い.札幌市中央区札幌駅南口付近.(2009/03)


ここは上海か北京か?と言いたくなってしまいました.北海道には中国・台湾系の観光客が非常に増えていますので,こういうことになったんでしょうね.なんだか自分の街なのに,エキゾチックだ.札幌市中央区札幌駅南口付近.(2009/03)


なんだか脱力系で面白い紅白パターンのロゴ群.ビルがほとんど真っ白なので,この色使いの統一は意図したものなんでしょうね.札幌市中央区札幌駅東口付近.(2009/03)


鋭角的な金属質の直線パターンを狙ったものです.右側に朝陽が反射して明るくなっているのも面白い効果になった.本当はこの向かい側にある建物と言うか飾り?がきになって歩道橋に登ってみたんだけど,そちらはどうもうまく撮れなかった.札幌市中央区札幌駅東口付近.(2009/03)


同じくいつものパチンコ店ですが,視点が変わるとまた違ったシーンを見せてくれるので面白い.これは薄暗い日陰の側の窓に向かい側の朝陽を浴びたビルが映っているところです.ガラスのコーティングの質なのか,ゴールデンがかって映るのも面白い.札幌市中央区札幌駅東口付近.(2009/03)


出勤のときクルマの窓から見ていていつも気になっていたんですが,この朝は思い切って駅東口の駐車場にクルマを入れて,ちょっと TZ5 持ってぶらついてみました.このビルは札幌では高層建築といえるほうなので,こうやって近づいて見上げてみるとすごい迫力なんですけど...どうも写真にするとね.まあ,切り取りが下手なんですが.札幌市中央区札幌駅東口付近.(2009/03)


最近けっこうやっている直射光を使ったどアンダー写真です.うまくいけばドラマチックな雰囲気になってくれるので,なかなか面白い.札幌市中央区付近.(2009/02)


昔も Optio S60 で撮ってますが,TZ5 はそれに比べるとズーム長いので,すごく迫力を伴って写ってくれました.色もなかなかナチュラルで好ましい.S60 はかなりの“コンデジ画質”だったからな...ビル窓で不思議に交差する対称パターンです.札幌市中央区北海道庁前.(2009/02)


隣にガードマンの詰め所があるので,けっこう緊張します.これを撮っていたら,突然ガードマンが『おいちょっと!』と叫んだのでどきりとしましたが,車道歩いてるおじさんが注意されたのでした.おまけに玄関の脇ではプルサーマル反対の宣伝カーががなりたてているので,けっこう緊張感があった.この看板とプルサーマルとのあいだには直接の関係はないと思うけど.札幌市中央区北海道庁前.(2009/02)


仲間さんです.それだけで撮った写真.(^^; このキリンの宣伝看板ですが,頻繁に更新されているのでけっこう楽しめます.前回の福山君(だよね?)の『嘘は嫌いだ』もまあまあだったけど.今朝出勤時に見たら,この仲間さんはもう消えており,私の知らない誰かに代わっていました.札幌市中央区付近.(2009/02)


下でも一つ出している,非日常のワンダーランド現場です.この緑色世界は,TZ5 の AWB が狂い暴れたわけではなくて,昔持ってた Optio でもそうだったので,どうもデジカメ一般の特徴のようです.光源は水銀灯だと思います.でもその結果,非日常を2乗したような写真になってくれた.えりも町某トンネル現場.(2009/02)


あ〜...なんていうか,パチンコ屋というのはどこでもなんでもデザイン好き勝手で,実に面白い.札幌ではこんなの見たことないので,地元ローカル,なのかな?? 砂浜に立っている3人の山高帽?の紳士が,昔ピンクフロイドとかのジャケットデザイン担当していた Hipgnosis みたいだ.まあそんな大層なもんじゃないけど.ひだか町静内末広町.(2009/02)


潔い形の単純なトリコロールな看板,それだけ.好きだこういうのも.撮ったときはレギュラーもハイオクも数字表示されてたみたいだけど,変だな.もしかしてこのランプ,目ではわからないけど点滅してる?? 新ひだか町静内末広町.(2009/02)


なんなんでしょうね,このオレンジとイエローの毒々しい色合いは.周りの街から完全に浮いてました.なんかエスニックな店とかなんでしょうか.それとも単なる勘違いデザイン? 好きなんですけどこういうの.札幌市東区付近.(2009/02)


よく考えてみたらこの被写体,以前にもまったく同じアングルでアップしていたかも...て,同じカメラで去年の9月のことじゃないですか.恥ずかしい.まあでもどうせマンネリ極致の私ですから,開きなってしまおう.削除なんかしない,きっぱり.f(^^; 札幌市中央区付近.(2009/02)


何がどうという風景でもありませんが,晴れ渡った青空を反映した日陰のマンションの弱弱しく青ざめた表情が,不思議に気になった.朝からそういうのを感じたいとは思いませんが.札幌市豊平区付近.(2009/02)


どうでしょう?と言われても...?! テレビの番組かなんかのステッカーなんでしょうか? 私知らない.たまたまなんでしょうけど,このホンダのクルマのデザインとスモークグラスの黒とステッカーの赤さが妙にマッチしてますね.札幌市豊平区付近.(2009/02)


よく歩くところなんですが,これははっきり言って,えっ,と思いました.ちょうど空の青さが深かったのも幸いしていますが,この映り込みはきれいすぎです.そう言えばこの映り込んでるビル,札幌では初の高層ビルだったような.だいぶ昔の話ですけど.札幌市中央区付近.(2009/02)


うーん,時間たってみると平凡な写真だな...まあいいけど.シャッター切った状況はかなり制約されていて,周りにけっこう邪魔なものが写っていたので,トリミングしています.しかしまあ,TZ5 のマクロは弱すぎで,こういう写真にはまったく向かないカメラですね.もうちょっと最短撮影距離がどうにかならないもんか.おかげで腰の筋肉が吊りそうになりました.札幌市豊平区付近.(2009/02)


ここには別に私お世話になったことがあるわけじゃないけど,看板は大胆かつシンプルでいつも敬服しています.思い切って望遠でシャッター切ってみたらなかなか良かった.暗部は,(ノイズまみれなので)持ち上げないのが華よ,ということで.札幌市豊平区付近.(2009/02)


なんだかごちゃついた情景ですが,それなりにカラフルでパターンが豊かなので,けっこう面白い写真に.このブルーイルミはいつかデジ一眼で撮りたいと思ってるんだけど,なかなか機会がありません.ちなみにこのホテル,昼間見るとすごい汚い,壁が.札幌開発建設部の看板が凛々しい.どうでもいいけど.札幌市中央区付近.(2009/02)


最初に謝っておくと,すいません勝手に後姿撮ったりして.>どこかの誰かさん.私,こういう写真あまり撮らないのですが,最初はこのカレー屋の看板撮りたかっただけなんですよね.でも信号青になりそうなのに,あなたがなかなか立ち去らないもので,そのままシャッター切ってしまいました...って,ここバス停だったのか.(^^; 個人特定なんて不可能だから勘弁してくださいね.ACDSee でハイライト・シャドウ補正入れてます.札幌市豊平区付近.(2009/02)


いや〜...久しぶりのモノクロで詰めの一手,です.こういう写真の場合,カラーで見ると,どうも無駄な描写が多くて気持ちが散漫になってしまうのですが,モノクロにするとそれらが一切排除され,締まりますよね...札幌市中央区付近.(2009/02)


嘘は嫌いだ!...そうですよね,私もまったくそうです.でもあの...きりっとした表情で言い切った割には,鼻のあたりが無残にめくれ上がっているのはどうしたことなんでしょうか.ちなみにこの二日後にここを通りかかったら,ちゃんとこのめくれは補修されておりました.さすがだ.札幌市中央区付近.(2009/01)


北海道のこの季節には珍しい湿ったドカ雪が降り,次の日の朝にも木々にはこんな綿菓子みたいにまとわりついていました.朝の鈍い日にぼんやりと照らされて,なんだかゆるみが激しく,私はこれ見て会社に行く気持ちが萎えてしまいました.札幌市中央区付近.(2009/01)


泊まったホテル...の新館.このホテルには何度も泊まったけど,なぜかこの新館には一度も案内されたことがない.ほんとに使ってるのかな? 形も色も無機的幾何的カラーレスで,今見ると,なんでこんな冷たい写真撮ったんだろう?と思ってしまう.函館市大手町付近.(2009/01)


下の猥雑・アンティークなところのすぐ裏には,こんな無機的な風景がひっそりと.こういうのもまた面白い.それにしてもこの季節の朝で雪が全然無いというのはオドロキだ.やっぱり温暖化なのか?? 函館市大手町付近.(2009/01)


で,朝のお散歩の目的はこれでした.と言ってもここで買い物したり飯食ったりしようと思ったわけではなくて,スナップね.でも売り子が声かけてきたりするので,奥ゆかしい私にはけっこうプレッシャーだった.『先生!カニどうかねカニ!!』なんて言われたけど,なんで私が先生なの? そんな格好してたかな? 歩いてる人の半分近くは外国人だったみたい.『生きております』,単純だけど力強いメッセージだ.函館市函館朝市.(2009/01)


函館駅まで朝の散歩に行ったら,駅前広場はこんな雰囲気でした.札幌駅なんかと比べるとちょっと田舎くさいけど,まあそれが函館らしさか.これでも綺麗になったほうだもんな.函館市函館駅前.(2009/01)


朝起きたら,ホテルの玄関の正面にこんな面白いものがあったんだ...前夜には気づかなかった.こういうごちゃごちゃとした看板はビビッドでいいな,と思う.真ん中の電柱がちょっと邪魔だったけど,まあそれはそれでいいか.函館市大手町付近.(2009/01)


宴会終わったあとにこういう看板見ても何もそそられないわけですが...デザインとしては面白い.この魚屋というか寿司屋は一度行ってみようかと思っているだけで,一度も行ってない.夜の看板って,独特の風情があって好きだ.函館市ベイエリア.(2009/01)


仕事で泊まったホテルから,宴会が終わったあと,ぶらっと散策.この季節にしては暖かい夜で,そんなに寒さはこたえませんでした.手持ちでこういうシーンはけっこうきついのですが,TZ5 けっこう綺麗に写ってくれます.鮮やかなブルー系の光が爽やか.函館市ベイエリア.(2009/01)


こういう写真は微妙と言うか,アレなんですが...特に何か特定できるブツが写っているわけじゃないから勘弁してくださいよね.>発注元さん.こういうシーンはある意味ではワンダーランド.日常とはまったく異なる状況だけに,雰囲気もまた独特です.木古内町某トンネル現場.(2009/01)


前回ここに行ったときに,この格納庫?の壁に一面に描かれたこれが非常に気になっていたんですが,条件が悪くて近寄れずにうまく撮れませんでした.で,今回はグッド...って,単に誰もいなかったからこっそりと侵入できただけ? いやいや,侵入なんかしてませんよ,たぶん.札幌市東区丘珠空港.(2009/01)


この企業イメージというか,は下の青系ロゴに表現されていると私は思っていたんだけど,どうやら赤と黒もそうなんでしょうね.それにしても仕事で空港に向かっているときに突然クルマUターンさせてこんな写真撮ってしまうというのは...性(さが),なんでしょうね.そのうち職務質問あたりは普通に受けてしまいそうだ.札幌市東区伏古付近.(2009/01)


建物の周りをぐるっと歩いてみると,日陰側はこうなっていて,その青みがかった色バランスと大胆なロゴの色合いとがマッチしていた.札幌市東区伏古付近.(2009/01)


ここも昔から何度も撮ってますが,なんとなくお色直しをしたみたいで,少しデザインや色使いが変わっていた.大胆な黒と赤の対照が気持ちいいです.室内に見えるシャンデリアみたいなものも良かったかな.札幌市東区伏古付近.(2009/01)


うーむ...何のときにどう思って撮ったものか,2ヶ月も経ってしまって忘れちまった.m(__)m まあでも TZ5,夜景もちゃんと綺麗に撮れるぜ,とそういったところで.当たり前か.ところでこのグローブ,なにかのイベントのカウントダウンなのか? 札幌市札幌駅南口付近.(2009/01)


同じく何度も風景のひとつ.でもいいっしょぉ.このガラスのモザイク模様,それに映る札幌の空と,無味乾燥に被さる信号機の佇まい...田舎者から見た都会のよさというのもあるはずだ.札幌市札幌駅南口付近.(2009/01)


ここも何度も何度も撮っている場所ですが,けっきょく何度でも撮ってしまいます.(^^; 東京とかの大都会に住んでいる人には当たり前すぎる風景なんでしょうけど,私にはそうではない.毎回新しい感動が.田舎で刺激の無い生活してるとそういうメリットがあるな.:-p 札幌市札幌駅南口付近.(2009/01)


ん?千歳空港...? なんで空港なんぞに行ったのか忘れてしまいましたが,どうやら仕事で東京から来た人を迎えに行ったときの写真みたいです.Xマスツリー,じゃないですねニューイヤ−ツリー(?)から下がってるのは(知らなかったけど)去年大ブレークしたという花畑牧場の生キャラメル(の紙箱).新年らしく華やかです.千歳市新千歳空港.(2009/01)


リゾートホテルの次の日は,いつものペンションです.ここはイタリアンなんで,バターやクリームがちょっと苦手な私らの好みにはぴったり.今回は三が日特別メニューと言うことなのか,料理もデザートもけっこうなボリュームで食べがいがあった.いつもは私,食事のときにこんな写真なんか撮ったりしないほうなんですけどね.こっ恥ずかしくて.これは絶品ポークの白ワイン煮です.中富良野町ラコリーナ.(2009/01)


リゾートホテルに泊まって,デジカメ持ってうろうろしてこんな写真撮ってしまうというのは,どうにもアレなんですが.おそらく連れは恥ずかしい思いしてるんだろうな.f(^^; 富良野市新プリンスホテル.(2009/01)


食事してぶらぶらしていると,さすがご当地と言うのか,ホールにこんな展示があってとても懐かしかった.この場合,TZ5 の狂った AWB がかえってアンティークな感じに.1998 年で終わったんだったっけ? そう言えば宮沢りえも結婚するのか... 富良野市新プリンスホテル.(2009/01)


まずは新年も無事に明けてめでたいと...これ書いてるのもう2月も半ばなんですが.f(^^; 今年の正月はここで一泊してみました.これは朝食会場の入り口だったかな? 洒落たリゾートホテルにしては,なんだかとぼけたコミカルな獅子舞(というかただの発泡スチロール模型?)で脱力した.TZ5 の AWB,やっぱり黄色いけど,こういう照明だから仕方ないか.あえてバランス直してはいません.富良野市新プリンスホテル.(2009/01)


TZ5 ギャラリーのページへ戻る