Lumix TZ20 ギャラリー(2011年前半)
はいこれも,私お気に入りのいつものあのビルです.時刻と天候によっていろんな表情を見せてくれます.このビルの設計デザインをした人は,こうやって写真に撮られているなんて考えたこともないでしょうね.Sikypix5 の新機能,HDR機能でちょいと味付けをしています.札幌市豊平区付近.(2011/06)
たまにいつもと違った時間に,普段あまり行かない場所に行くと,当たり前のことですが,いつもと違った風景が見えるものです.斜め構図は意図的なものですが,なんとなく非日常.札幌市清田区付近.(2011/06)
この錯綜した風景は,出勤時に必ず信号待ちする交差点から見えるものなんで,今まで何度となくいろんなコンデジで撮ってます.好きなんですよね.でも,このホテルは大嫌いで,絶対に泊まらないことにしております.札幌市中央区付近.(2011/06)
私は北海道民なんで,当然ファイターズファンであるわけなんですが,この人(中央,ね)は,どうもまだイマイチ北海道球団の一員には見えなくて,おまけに特にすごい投手にも見えず,応援していいもんか確信が持てなかったりします.右の顔半分隠れてる人は,最近なかなかの成長振りなんですけどね.まあそんなことはどうでもいいんですが,街角のスナップです.札幌市豊平区付近.(2011/06)
気だるい信号待ちのときにも,街にはこんな風景が目の前にあるんだなぁ...というショット.テレ端380mm相当の圧縮効果が素晴らしい.なんとなく黄色っぽいのは,クルマのウィンドウ越しのためです.カラーバランスはあとからいじってますが,取り切れなかったようです.札幌市豊平区付近.(2011/06)
仕事で行ったところで仕事写真撮るフリのこっそりショット.これ実物は目もくらむような高さなんですが,そこからカメラ持った手を突き出して,液晶を斜めから見ながらかろうじて構図決めてシャッター切ってます.札幌市南区豊平峡ダム.(2011/06)
こういう鮮やか過ぎる色の物体は撮った後,すごく快感があります.無骨な構造も面白い.なお右側の白いところはコンデジのDRの狭さで白飛びしていると見えますが,そうではなくて,ほんとに真っ白なプレーンな側面なんです.わずかに継ぎ目が見えてますが.良く写るカメラです.札幌市札幌駅北口付近.(2011/06)
不思議にスクエアな窓と壁の構造が空を映していて,ちょっとかっこよかった.札幌市札幌駅北口付近.(2011/06)
昔から着目しているへんてこなデザインのビルですが,なかなかちゃんと撮る機会がありません.昔 Optio かなんかで遠くから撮ったけど,ちゃんと近寄って撮ったのははじめてみたいな.ちなみにこのビルの屋上?には,ますますへんてこな椰子の木の化け物?みたいなのが立っていて,これも非常に気になります.がしかし,撮るアングルがないんですね.いつか真向かいの東横インに泊まって部屋の窓から撮るしかないのかな?なんて思っていますが,そこまでするほどのものでもないと思うぞ普通の人は.:-p 札幌市札幌駅北口付近.(2011/06)
映り込みは,私の永遠のテーマの一つですね,なんて偉そうに鬱陶しい.(^^; 左側の映り込み元のビルは入らないほうが良かったかな? TZ20 は露出補正が一発でやりやすいので助かります.札幌市札幌駅北口付近.(2011/06)
まあそのなんと言うか,ちょっと対照的(クラシック vs 超モダン)な二つのビルの姿がなかなか良かったと.札幌市北区付近.(2011/06)
なんだか気味の悪い悪魔の樹みたいですが...樹そのものはおそらくニワウルシ(いわゆる神樹)で,その幹から枝にかけて,びっしりとツタが絡まっているんだと思います.枝の先の赤っぽいのは,ニワウルシ自身の花が咲いているんだと思います.こういうのは寄生って言うんですかね...? 札幌市北区北海道大学構内.(2011/06)
こういう“光と影ショット”はいつもしびれます.要するに交通標識に朝陽が直射しているだけなんですが...このコントラスト! どうでもいい話ですけど,等倍で見ると標識のハニカム構造がはっきりシャープに写っていて,けっこう感心します.札幌市中央区付近.(2011/06)
出勤ルートから見えるへんてこなデザインの(おそらく)タワー駐車場.いつも思うんですが,こういうのを提案するのはクライアント側からなんでしょうか?それとも施工側からなんでしょうか? どっちでもいいんですけど.札幌市中央区付近.(2011/06)
いつもの『錯綜した色とイメージ』です.わけが分からなければ分からないほど写真としては面白いのですが,これはちょっと単純だったかな? 札幌市豊平区付近.(2011/06)
こんなのがなんで大学の構内にあるのかというと,やっぱり元『札幌農学校』だからなんでしょうね? 学生なのかどうか分からない人たちが黙々と農作業(の実習?)を続けてました.黒いビニールに直射日光が当たった質感がなかなかです.コンデジ手持ち380mm相当でこれだけ写ればたいしたもんです.ちょっとパープリ出てますけど.札幌市北区北海道大学構内.(2011/06)
いつも登場する常連さんの被写体です.三浦友和をはじめとしたキャラクターの皆さん(名前知らん)のうそ臭さがなんとも言えない.札幌市豊平区付近.(2011/05)
これはもう洒落ているでもなんでもなく,ただ迫力の怒涛の押し.赤に金色の帯ですからね...観光バスなんでしょうけど,美瑛風の下手な風景が泣かせる.紫色はラベンダーしかないけど,どう見てもラベンダーには見えないのだが.これを描いた人はラベンダーを見たことがないのかと.札幌市豊平区付近.(2011/05)
なんとなく洒落ていたのでカメラ向けた.なに書いてあるのか読む気もしなかったけど,要するに美容院なんですね.札幌市北区付近.(2011/05)
この看板は前にもどこかで見たような気がしますが,『すごい角ハイボール』ってどんなハイボールなんだろう? 巨大なジョッキにでも入ってるとか.札幌市北区付近.(2011/05)
まったくのスナップです.レンガ壁風の色合いと自転車の薄緑色のホイールとの色とのコントラストが目に残った.それにしても放置自転車の多いところだな...これもサドル曲がってるし,放置なのかな? 札幌市北区北海道大学構内.(2011/05)
札幌に帰ってきてまたいつもの通勤ルートです.巨大パチンコ屋のポスター.はぁ...番長祭ですか.やったるで!って何をやったるんだろう? 見当も付きません.で,このやたら下顎を開いたモデル,最初は気づかなかったんですが,どうやら清原和博本人なんですね.ようやるわ.札幌市中央区付近.(2011/05)
そのビジネスホテルのエレベータフロアの階数表示をコンデジで撮ってるなんて,なんと寂しい営為か.f(^^; 釧路市釧路駅前某ホテル.(2011/05)
仕事で一人ビジネスホテルに泊まっていると,飯食ってビール飲んだら後はテレビ見る以外にはやることもないので,暇潰しに窓から眼下の夜景なんぞを.もちろん『手持ち夜景モード』ですが,自動車とか動く物体が入ったらどうなるんだろうかと思ったんですが,結果は意外,ダブってたりぶれているのはありませんでした.どういう仕組みなんだろう? このあと同じ画角を K5 ISO1600 + DA12-24 でも撮ってみましたが,その結果は比べるべくもなかった.でもまあこれだけ写れば文句はない.釧路市釧路駅前.(2011/05)
札幌駅の南口にシンボルとしてそびえる某巨大企業のタワービルです.先細りでなかなか広角では捉えにくい形しているんですが,思い切ってテレ端で壁だけ狙ってみたら,ストレートかつ鋭角なパターンでなかなか面白かった.札幌市中央区付近.(2011/05)
普段だったら絶対撮らない被写体ですね.ゲーセンかなにか? 右側の品の悪いお姉ちゃんはCAか? でもまあ,まともな社会人?としてこういうのを撮ってみるのも面白い.通行人はどう思っていたか知らないけど.札幌市中央区付近.(2011/05)
こうやって今みると,なんだか平凡なショットだな...まいいか.天気が良かったので青空のガラスビルへのカブリがクール・シャープでよかったと,それだけです.札幌市中央区付近.(2011/05)
やっぱり 25mm相当はいいですね.こういうショットもバッチリ決まってくれます.このシャッター切るときに階段の上から女性が降りてきたら私は盗撮犯になってしまうので,けっこう緊張しましたね.なもんで,構図を追究している暇はなかった.札幌市中央区付近.(2011/05)
いつも通勤時にはこの巨大パチンコ屋の向こうの道路を北上するんですが,この朝はなんとなく気になって,有料駐車場にクルマを入れて TZ20 持って一回りしてみました.私は札幌に住んでもう40年になりますが,こういう風景見ると,札幌も変わったなぁと思います.この林立してそそり立つようなイメージは明らかに大都会のものですね.東京なんかに比べればちんけなものですけど.朝の陽の逆光の日陰で難しい光でしたけど,よく写るコンデジです.札幌市中央区付近.(2011/05)
背景は札幌駅北口にそびえ立つ(札幌では)超高層のマンションです.全体に青っぽいクールなイメージなんで,たまたまその前に赤白のクレーンが動いていて,そのコントラストが鮮やかだった.札幌市中央区付近.(2011/05)
なんですかね? 窓ガラスが歪んでるのか,ふにゃふにゃした映り込みとその色,それに窓の内側の看板の複合したパターンになんとなくそそられた.札幌市中央区付近.(2011/05)
これも車中コンデジショットならではというか...気の小さい私には,一眼デジ持って生身でこんなバイクの近接写真なんか撮れませんて.札幌市北区付近.(2011/05)
信号待ちでたまたま隣に止まったトラックのリアパネルへの映り込みが面白かった.これはセブンイレブンでしょうね.札幌市北区付近.(2011/05)
無限繰り返し幾何学パターン.構図が斜めになっているのは意図したわけじゃないけど,偶然これが良かった.街でこういうのを見かけても,一眼デジに望遠レンズじゃ,かなり怪しくて通報されかねませんが,車の中からコンデジならほとんどストレスなく撮れますね.札幌市北区付近.(2011/05)
どこで撮ったもんだか完璧に忘れました.東区あたりだったと思うけど.別にこの看板や店が気に入ったわけではなくて,キッチュな開き直りが面白かったということで.やっぱりカラオケってキッチュなものなんですか? (^^; 札幌市東区付近.(2011/05)
この家電量販店のビルは,面白い色使いでなかなか被写体として面白いんですが,これは入れ子になったビルとでも言うか.真正面から撮ったらあまり面白くなかったかもしれないけど,25mm相当のパースで気持ちよい.札幌市中央区付近.(2011/04)
単に午後の陽の反射するビルの壁を撮っただけですが...露出がちょうど決まって,なんだか天からの啓示の光を浴びているみたいだ.コンデジでこれだけ写ってくれれば文句は全然ないです.札幌市中央区付近.(2011/04)
TZ20 のような高倍率ズーム機で街歩くと,こんな無機質メカニカルな切り取りがバンバン出来るので,とても楽しいです.画質だって巷で言われるほど悪くないしね.ちなみにこのビルは...おっかない(=お世話になりたくない)人たちがたくさん働いているビルだったと思う.札幌市中央区付近.(2011/04)
だいぶ昔に撮ったものなので,これがどこだかもう忘れてしまいました.確か仕事で行ったところなので,道庁のそばだったと思いますが...無機的なビルの前の白樺の樹の繊細さがミスマッチで面白い.札幌市中央区付近.(2011/04)
通勤路にある床屋さんの窓のポスター.こう言うのはうそ臭くて大好きです.電話番号消してないけど,こういうものだからまあいいでしょ? 札幌市豊平区付近.(2011/04)
前回更新からちょうど1ヶ月,間が開いてしまいましたが,写真を撮っていなかったわけではなくて,その逆というか,撮りすぎてその間にGW旅行とその後の仕事が忙しくなってしまい,更新の時間が取れませんでした.ふぅ...まあ,ほとんど誰も見ていないギャラリーだというのに我ながらご苦労なことです.(^^; とりあえずいつもの出勤風景からはじめます.ん...?なんだかやっぱり TZ20 のテレ端はビネットが強いみたいな.昔からある高層?ビルですが,メカニカルでシャープです.札幌市中央区付近.(2011/04)
中央の巨大パチンコ屋のビルの作りがどこか作り物っぽいおかげで,市街中心部の風景がなんとなく映画セットみたいに見えます.うしろの空が開いたところからウルトラマンでも出てきそうだ.札幌市中央区付近.(2011/04)
やっぱり民営化されたおかげでこんな派手派手なんでしょうか? どこかの安売りスーパーみたいだ.24mm相当ワイド端のパースが決まった.札幌市中央区付近.(2011/04)
ボウリングって,最近あまり見ない・聞かないですよね...これは現役なんだろうか? 私の若いころは良く行きましたが.ちょっと寂しい感情が見えるような.札幌市中央区付近.(2011/04)
後ろにあるのは札幌駅周辺で一番目立つJRタワーですが,TZ20のテレ端で撮ると,圧縮効果で手前の安ホテルの建物に覆いかぶさってくるようです.面白い.札幌市中央区付近.(2011/04)
同じく視線違いショット.いつもとはまったく反対側からみると,屋上にアンテナが.こういうメカニカルさは大好きなので,さっそくシャッターを.札幌市中央区付近.(2011/04)
これもいつも撮っている建物なんですが,このときはクルマの中からではなく,ちょっとこのそばに用事があったので,歩きながらのショットです.見る角度が違うと,なにか新鮮に見えるものです.右側のゴールドに見える部分は,なんなんだろう? 札幌市中央区付近.(2011/04)
いつもの通勤ルートの建物ショットです.この建物はもういい加減撮らないようにしようと思っているのですが,また撮ってしまいました.テレ端で少しビネットが出てるのかな? 札幌市中央区付近.(2011/04)
どこで撮ったものか,まったく記憶がありません.せっかくGPS付きのデジカメ使っていながら,テスト以外でオンにしたことがないですから.車中からショットというシチュエーションでは,ちょっと使いようがなくて.この肌色の軟体動物みたいなのは何が写っているのか私にも分かりません.札幌市豊平区付近.(2011/04)
このホテル,できたときはモダンな感じだったんだけど,年々錆びついたようになってきています.わざとやってるわけじゃなくて,単に外装に金が回らないだけなのか.信号待ちショットだということが如実に分かる一枚.札幌市豊平区付近.(2011/04)
道路で信号待ちしているクルマの中からこの建造物を撮るのは,はっきりいって至難の業です.歩道橋とかいろんなものが前に立ちふさがっているので.これはその隙間からほぼテレ端で.光っているところは,少し黄色っぽいことから分かるように,夕陽を受けているところです.PPで思いっきりアンダー目にして,前景の街路灯を暗く沈ませてみました.札幌市豊平区札幌ドーム.(2011/04)
この金麦のお姉さん,私には誰なのか分からないんだけど,前の人と違うのかな...? 違う人だよね? 前のほうがお嬢さんっぽくてよかったぞ,とおじさんは思う.札幌市豊平区付近.(2011/04)
最近私はあまりそういう言葉使わなくなってしまったけど,『ズドン写真』というやつです.何もそんなクローズアップしなくても?!と思ってもらえたら成功です.札幌市豊平区付近.(2011/04)
あ〜...こういうのはいいなぁ,と思います.夕暮れの気だるさというか.そういう雰囲気がちゃんと写ってくれるカメラですね.>TZ20.札幌市豊平区付近.(2011/04)
猥雑な街角の風景といったところでしょうか? 後ろは金物屋さんか? 震災後延期されていたプロ野球がやっと始まりました.我々には,春がやっと来たような感じを覚えますが,被災地ではどうなんでしょうか? 開幕戦のダルビはさんざんでしたが.札幌市豊平区付近.(2011/04)
これもまあいつものやつですね.白い窓枠とカーテンの組み合わせがヨーロピアンです.こういうとき,TZ20 のような高倍率ズームは効きます.5倍とか7倍ズームではとてもこういう風には切り取れない.トリミングすればいいだろと言われても,昨今のコンデジ画質ではトリミングはノーサンキュー.札幌市中央区付近.(2011/04)
いつものやつです.この朝は妙に空が澄み切っていて,久しぶりに信号待ちのクルマのサンルーフの内窓を開けて撮りました.異様なパースで撮れるので面白いんですが,今の私のクルマのサンルーフのガラスはかなり色の濃いガラスなので,もろに緑被りしてしまいます.ホワイトバランスをPPで調整してやらないと見れたものではない.札幌市中央区付近.(2011/04)
普段通らない道を通っていてこういうものに出会うと,得したような気がします.私が子どもだった時代の名残みたいだ.錆び切っていてもう読めないんですが,なんとか会館の文字にしびれる.札幌市白石区付近.(2011/04)
これは昔も撮ったことがありますが,ヘタウマというよりほんとにヘタみたいな.一体どういう意図というか,誰が描いたものなのか,まったく意味不明です.面白いからいいんですけど.子どもに描かせたものなのかな? 札幌市白石区付近.(2011/04)
これは,普段クルマでほとんど通らない場所に立っているテレビ電波塔ですが,良く見ると古びているというのか,全然デザインされていないというのか...一時代前のものみたいだ.札幌市中央区付近.(2011/04)
今まで何十年(大げさか?)も通っている道路なのに,こんなメカニカル無機質ななビルが建っているとは,初めて気づきました.クールだ.札幌市北区付近.(2011/04)
下にあげた近所のフレンチレストランの壁ロゴ.シンプルというかこうやって切り取ると,無機的で突き放すみたいな感じだ.札幌市清田区付近.(2011/04)
信号待ちのクルマの中からの典型的ショット.望遠の圧縮効果を意識して撮ったものですが,色・形,雑多で何の調和も無いところが,逆に都会的ハーモニーをかもし出している.札幌市豊平区付近.(2011/04)
単なるマンションの外壁ですが,無機的で,なにか架空の(ゲームの?)世界の建物を見ているような錯覚がします.ちなみにこの細かいブロック模様,実にきっちりと一つ一つ描写されていました.札幌市豊平区付近.(2011/04)
これも一眼デジっぽい写真になってくれました.HX5V ではこういうのは,はなから撮る気が起きなかったけど,けっこう“救ってくれる”カメラです,TZ20.札幌市北区付近.(2011/04)
なんだか積み木のブロックを積み重ねたような剛力デザインに笑ってしまいました.街をコンデジ持って歩くといろんなものがあります.札幌市北区付近.(2011/04)
実はこれ,TZ20 の望遠域の細部描写をテストするために撮ったものです.少しフレアっぽいですが,等倍で見てもちゃんと枝が一本一本写っていて,感心しました.HX5V ではこういう被写体は撮る気も起きませんでしたが.なんというか,一眼デジに対する本来のサブ機として使えそうだなという気がしてます.札幌市北区付近.(2011/04)
お散歩の最後に渡った横断歩道橋.背後のドームの中では斉藤佑樹が投げてるみたいだったけど,歩道橋の上には人っ子一人おらず静まり返っていた.シルバーとグレーの沈んだ空間で,少し感動した.ためしにこれをモノクロに変換してみたんだけど,イマイチだった.少し青っぽいところがいい雰囲気を出してるみたい.札幌市豊平区付近.(2011/04)
昔から何度も撮っているやつで,もはや面白くもないのですが,この深いブルーにしびれる.札幌市豊平区付近.(2011/04)
ここに書かれていることは,この20年くらいパチンコやったことのない私には,まったく理解できません.それはどうでもいいんで...大胆なデザインの猥雑さが良い.札幌市豊平区付近.(2011/04)
有名な眼鏡チェーン店の看板です.私もこのチェーンでメガネを買ってます.ただ,この青いガラスの○眼鏡は,一体どういう意図なんでしょうね.私はいつも火野正平のキャラを思い出してしまう.札幌市豊平区付近.(2011/04)
下にあげているパチンコ屋のギャラリーの正面写真です.たまたまこのへんにクルマ預けて散歩できる機会があったので.このギャラリーに人がいるのを一度も見たことがありませんが,単なる飾り(ウィンドウ・ディスプレイ)なのかな? 札幌市豊平区付近.(2011/04)
これ一体なんだったのか忘れましたが,バスターミナルのなんかだったと思います.とぼけたような丸と四角の造型が面白い...が,造った人はそんなこと思ってもいないでしょうね.札幌市豊平区付近.(2011/04)
震災でプロ野球の開幕が遅れたのは,ちょっと淋しいですがしょうがない.いかにも札幌らしい風景ということで.コンサはこの数年全然ダメですけどね.札幌市豊平区付近.(2011/04)
こういう写真が撮れてしまうと,TZ20 の望遠画質もなかなか捨てたものではないと思います.そりゃまあ等倍で見るとアラだらけですが...やっぱり380mm相当の望遠でないと撮れないアングルもあるということで.1/1.6センサの高画質コンデジには興味あるんだけど,そういう意味で,3倍とか5倍程度のズームじゃ物足りないわけで.札幌市豊平区付近.(2011/04)
家に帰るクルマの中でこいつに気づいたんですが,道沿いは電線だらけでダメなので,急いで郊外の高台の団地に行ってみました.滑り込みセーフというか,このあと中心部が崩れてしまい,単なる薄い雲になってしまいました.良く分かりませんけど,『吊るし雲』というやつですかね...ちなみに,TZ20 のコントラストAFは,こういう被写体には,まったく合わず,しょうがないので手前の電柱に合わせて構図を振っています.まあコンデジだからしょうがないのかな.そもそもコンデジで撮るような被写体ではないしね.札幌市清田区付近.(2011/04)
ちょっと『メトロポリス』風というか...似非近未来的な胡散臭さを感じる.面白いな.パチンコ屋の看板塔の足なんですが.札幌市豊平区付近.(2011/04)
その朝食の窓から撮った,天から落ちてくる大きな雪の結晶...じゃないですよね.壮瞥町某ペンション.(2011/03)
泊まったペンションの食堂にあったへんてこなアンティーク?時計.朝食のときに撮ったので,ある意味で時間あってますが,実は壊れていて止まってます.こういうへんてこなものは大好きだ.壮瞥町某ペンション.(2011/03)
別にどうでもい話ですが,このレストランのトイレの横にあったフラワーディスプレイ.あまり金をかけたものには見えないけど,出すぎず洒落ている.洞爺湖町某イタリアンレストラン.(2011/03)
このレストランで思いっきりイタリアンなディナーを食べる,というのが今回のちょっとした小旅行の目玉でした.けっこうな高級レストランなんですが,いつ行ってもあまり客がいなくて,続いているのが不思議になります.今回は予約ディナーということで,奥の部屋に通されて,暖炉の火が燃えさかるそばで,絶品のイタリアンをいただきました.お腹は一杯に重くなったけど,お財布は軽くなってしまった.洞爺湖町某(て,もろ写ってますが)イタリアンレストラン.(2011/03)
このファンキーなハンバーグレストランは,もう飽きるほどいろんなところで撮っているのでいまさらという気もするんですが,やはり目に入ると撮ってしまう悲しい習性.札幌市清田区付近.(2011/03)
同じく早く仕事先に着きすぎて,このプラザのロビーをぶらついていると発見したアートオブジェ.なんだか昔これ撮ったことあるな...と思いながらも,性能の上がった(ん?)最新デジカメでクローズアップしてみると,けっこう面白い.この青いのはもしかして放射能危険マーク?? 札幌市北区イノベーションプラザ北海道.(2011/03)
下の建造物の前になんとなく人工的な並木が立っていたので,これはいわゆる一つのアンチテーゼ(古い)か?とシャッターを.TZ20 はこういう細い・細かいものの描写は最悪だけど.まあ縮小すれば分からないわけだし.札幌市北区北海道大学構内.(2011/03)
このそばに仕事で行ったら1時間も早く着いてしまったので,ぶらぶら散歩しているとこんなすごい建築物を見つけました.北海道大学の建物らしいんですが,なんだかクラシックな北大のイメージとは全然違っていて,最近のこの大学の,巨大テクノロジー万歳!みたいな思想(?)が垣間見えて興味深かった.札幌市北区北海道大学構内.(2011/03)
何の意味も情感もない,単なる幾何学写真です.見続けていると,なんだかだまし絵みたいで面白い.札幌市豊平区付近.(2011/03)
いつも見る老舗のパチンコ屋です.もう20年も見ていて,このサンルームの中にギャラリーみたいなのがあるなんて,初めて気づきました.なかなか渋いアート系パチンコ屋.貴重ですね.札幌市豊平区付近.(2011/03)
こんな写真が撮れて,けっこう驚きました.何にって? TZ20 の画質...と言っても,要するにちっちゃなセンサに1400万画素だから,木の細い枝とかそういうのを高感度で撮ると,なにかの冗談としか思えない絵が出てくるわけですが,こういうもの(で縮小)なら,一眼デジで撮ったんだよといわれてもすぐには見抜けない...って,ほめすぎですか.札幌市北区北海道大学構内.(2011/03)
ここがこの日の用事の場所なんですが...中に入ってみると,いろいろとデザインされていて,けっこう楽しめました.これはジョンレノンのギターデザイン画なんだとか...ほんとかな? 札幌市中央区某ミュージックセンター.(2011/03)
建物自体はどうってことの無い普通のなんですが,思い切って寄ってワイド端で撮ると,ブレードみたいでシャープです.これは HX5V もそうだったけど,24mm相等という画角はけっこう楽しい.札幌市中央区付近.(2011/03)
昨晩のビールとジンギスカンの匂いがまだ周りに漂っていそうなビアホールの朝.日陰で冷たく灰色に沈んでいて,なかなか雰囲気があった.札幌市中央区付近.(2011/03)
日曜の朝ちょっと用事で札幌中心部へ出かけたら,少し早く着きすぎたので,TZ20 持って回りをぶらぶらと.そうするとこういう素敵なキッチュ風景に出会えるんですね.札幌市中央区付近.(2011/03)
札幌では有名な予備校(塾?)ですが,真正面から日を浴びているところを撮ったら,後ろの空がアンダー目で不気味なほど深く青く写り,面白い写真に.昨今のコンデジとはいえ,これくらいコントラストのある被写体ならちゃんと写るんですけどね.札幌市清田区付近.(2011/03)
私の(被写体として!)愛するパチンコ屋...パターンといい色といい,とにかくしゃっきりとしていて写真にしたいという欲求を誘う.札幌市清田区付近.(2011/03)
オレンジ色に妖しく光を放つ物体...一体なんなんでしょうか? 良く分かりませんが,ちょっとアンリアルで面白い.札幌市清田区付近.(2011/03)
今まで何度もこのビルの下を通ってて気づいてなかったんですが,TZ20 の望遠でよく見ると,とってもファンシーな飾りパターンで覆われているんでした.なんかファッションバッグかなんかみたいだ.札幌市中央区付近.(2011/03)
なんだかネタ写真みたいですが,たまたま信号待ちの車の中から横のビルを見ると,窓にこんな面白いゼブラ模様が.おそらく対面のビルが歪んで映り込んでるんだと思うけど,ということはこの窓ガラス,(安物で)そんなに歪んでいるんですかぁ? ガラスじゃなくてアクリル板かなんかなのかな? 札幌市中央区付近.(2011/03)
都会って,ときどきこういうシャープな風景を見せてくれますよね.たまたまこういうのに遭遇すると,にやりとしてしまいます.青ざめたトーンも良かった.札幌市中央区付近.(2011/03)
自宅からはちょっと離れているので,実際に食べに行ったことはまだないのですが,いつも気になっているシックなフランス料理店です.この看板の上の三つは,私には未来永劫関係の無い話ですが.札幌市清田区付近.(2011/03)
これもテストショットの合間に撮ったものです.ディストーションはどうかという.それはそれとして,私の大好きな幾何学的オルソショットになりました.札幌市豊平区付近.(2011/03)
新しいコンデジ買うといつもテスト撮影に行くスポーツ用品の巨大ショップです.この壁は定期的に模様換えしているので,なかなか楽しめる.今回は単にジャパンサッカーチームというだけで,イマイチ面白くなかったけど.上部の黒いところのデザインはさすがだな.札幌市豊平区付近.(2011/03)
同じく HX5V でも撮っている『内蔵』ホルモン屋看板のクローズアップ版.良く,望遠側足りなければトリミングすればオッケー,とか言う人いますけど,それは違うよな...と思う.札幌市北区付近.(2011/03)
HX5V でも撮った炎のラーメン看板のクローズアップ版.単にそれだけです.札幌市豊平区付近.(2011/03)
下にあげたのと同じシチュエーションで,運転席の窓から斜め後ろにカメラ向けてノーファインダーで適当にシャッターばしゃばしゃ切ったものの1枚.バッチリ決まりました.こういう撮り方は HX5V では絶対に出来なかった.それにしても素晴らしいシーンだ.東京とかっだたらこういうのはいくらでもあるんだろうけど,田舎町ですからこういうのがあるのは写真撮りとして嬉しい.札幌市豊平区付近.(2011/03)
暗くなってからの帰宅時,信号待ちで何の気なしに撮ったショットですが,何だこの神々しさは? (^^; よく写るコンデジだなと正直思います.これは少し長く使えそうだな...札幌市豊平区付近.(2011/03)
これもたまたま用事で通りかかったところでの,そそくさショット.単なる幾何学構図なので,別にここでなくても良いのですが.有名な赤レンガの方は撮る気が起きず.札幌市中央区北海道庁.(2011/03)
この大学のウリのひとつ,博物館(旧理学部)内部のクラシック建築.たまたま用事で行ったので撮らせてもらいました.今までいろんなカメラで撮っているので,TZ20 でも,とそれだけの半ばテストショット.札幌市北区北海道大学構内.(2011/03)
これはおそらく 380mm相当テレ端で,画質的には厳しいシーンだと思いますが,等倍で見ない限り,悪くないです.朝の日陰の中で青っぽく沈むビルのトーンがなかなか良い.白と赤の看板塔がワンポイント.札幌市中央区付近.(2011/03)
TZ20 の小気味良いレスポンスが嬉しくて,クルマの中から意味もなくシャッター押しまくっています.これが当然なんですけどね.SONY の最新機種 HX9V でもどうやらクイックプレビューが設定で切れないようで...あれ作ってる設計者は自分で写真撮ったことがあるんだろうか?なんて思ってしまいます.おっと写真の話ですが...日陰で青っぽい信号機と背後の陽の当たった集合住宅ビルとのトーン描写がなかなか.単純な画質としても TZ20,悪くない.札幌市北区付近.(2011/03)
これも HX5V との比較ショットの意味合いも.TZ20 の380mm相当テレ端は,さすがに HX5V の250mm相当テレ端の画角とは別物です.このくらいクローズアップしてくれると,被写体の幅が広がりますね...さすがにフレアっぽくなってコントラストが低下するけど,レタッチ一発.札幌市豊平区付近.(2011/03)
TZ20 のマクロ性能は,TZ5 の頃とは別物に進化していますね...HX5V でもやったミニチュア写真ですが,ほぼ同等のマクロ絵が撮れた.札幌市北区勤務先.(2011/03)
某巨大企業のいつものビル.今回はたまたまこの前に信号待ちで止まったので,チャンスとばかり TZ20 取り出してるうちに信号が青に変わり,ノーファインダで後ろ斜め向きにカメラ向けてサイドウィンドウ越しにシャッター押しました.なかなかうまく撮れていたので,嬉しい.札幌市豊平区付近.(2011/02)
お金なくて外壁の塗装・デザインを中断してしまった,みたいなビルです.ベランダ?を貫通する配水管の赤がアクセント.札幌市豊平区付近.(2011/02)
これも今まであくびが出るほど撮った対象ですが,なんか違った形に撮れた.カメラが変わるとそういうものなのか.不思議だ.向かいのビルからの照り返しの反射が面白い.札幌市豊平区付近.(2011/02)
HX5Vギャラリーで紹介した upside-down の自転車ですが,その後ついに雪に半分埋もれてしまいました.いったいなんなのか.しばらく注視してみます.:-p 札幌市北区北海道大学構内.(2011/02)
これはさすがに380mm相当というか,今まで見てきた風景のさらに奥に見えてきたものです.あ,こんなデザインの建物あったんだ...という感じで.札幌市中央区付近.(2011/02)
TZ20ギャラリーデビュー戦ですが,コンデジでの撮影シチュエーションはまったく不変なので,撮れる写真もまったく変わりません.偉大なるマンネリ.f(^^; でも,気のせいかもしれませんが,10倍ズームの HX5V と 16倍ズームの TZ20 とでは,同じような焦点距離使っても,なんだかマージンのようなものがあって,少し余裕が増えたような気がします.今までこういう具合に撮れなかったものが撮れてしまうというか.まあ気のせいなんですけど.ポップな看板とその背後の年代ものの窓枠のコントラストが面白いです.今まで何度も通ってきたところなのに,今回初めて見えました.札幌市豊平区付近.(2011/02)