S60 ギャラリー(2006年前半)
もともとオート露出(ていうか,S60 にはそれしかない)でアンダーに写っていたんですが...そこを生かして,沈んだビル街の向こうに午後の光をわずかに見せる曇り空が映えるように,Photoshop のハイライト補正をかけてみました.右側の異常にひょろ長いビル(立体駐車場ですが)の形に S60 ワイド端のナチュラル歪み (^^; の効果もあって,けっこう面白い写真になったかな.空の部分にハイライト補正による縁取り artifact が出てしまいましたが.札幌市札幌駅北口付近.(2006/06)
私の勤務先のすぐそばにある歴史遺産です.こんなものが近所にあるとは今の今まで知りませんでした.おそらくなにか(農学関係?)の倉庫だと思うんですが,赤レンガのクラシックなたたずまいに白い扉,それに黄色い野草の花がいいアクセントになりました.PTLens で歪み・ビネット補正入れてます.札幌市北海道大学モデルバーン.(2006/06)
テレビ東京の『美の巨人』でアンリ・カルティエ・ブレッソンの回を見て,いたく感動しました.特に,地中海の白壁の町並みの階段の向こうに少女が走っている?写真にはしびれました.楳図かずおの“わたしは真悟”の扉絵にこれと同じモチフのがあったみたいな...これがネタだったのかな? で,この写真,それとは何の関係もない.f(^^; 白く塗られたフェリー通路の壁・天井の向こうに小さく階段とその向こうが見えている.天上には赤く錆びた蛍光灯が.東日本フェリー函館便.(2006/06)
こちらは道内(に近い)航路の小さなフェリー.まあ経営譲渡以前に比べると,インタネット予約もできるようになったし,多少明るくはなったような気もしますが...この写真はなんなのかというと,単に緑色の床に書かれた黄色の文字のコントラストが面白かっただけ.白い柵とその向こうに見えるブルーの色(実は隣の船のですが)もうまく収まった.東日本フェリー函館便.(2006/06)
同じく,奥のラウンジ通路.誰もここでくつろいでいませんが,壁にかかっているのは綴れ織り(?)の絵です.床は絨毯張り.実は天井のカーブした間接照明のパターンが面白くて撮ったんですが.太平洋フェリー仙台便.(2006/06)
同じく豪華フェリー船内の階段.赤い絨毯引きにゴールドの滑り止め金具...本社は名古屋らしいので,やっぱりそういうことかと.:-p でも,道内企業で経営再建中某社フェリーの暗く沈んだ船内に比べると,気持ちだけは入っていると思うので,乗客としては心は明るくなりますね.太平洋フェリー仙台便.(2006/06)
北海道と本州を結ぶ豪華(?)フェリーのロビー天井です.まあなんと言うか,トロピカルと言いますか...気持ちだけは受け取っておきます.このフェリーでは出航後,ピアノやフルートの生演奏コンサートが開かれたりします.あまり聞いてる人はいないみたいだけど,そういうのって微笑ましくて好きなんです,実は.f(^^; 太平洋フェリー仙台便.(2006/06)
例の“六丁目プラザ”です.店構え右側の『ポスターエリア』が最近ますます増強されて,ついにこんな感じに.“絵画・肖像画・絵看板注文製作致します”という看板は...昔からあったのかな? ちなみに『AZARE』というロゴは何なのかと思っていたら,化粧品メーカのようで,正面入り口には“札幌営業所”の看板が.わけわからん...札幌市豊平区付近.(2006/06)
まあ S60 でもこういう自然系写真も撮れるんだな...というか.(^^; 芝生の中に作られた人工の小川ですが,その屈曲部に映った初夏の雰囲気の林が,曲線で切り取られてグラフィックソフトの『切り取りマスク機能』みたいです.緑もこってりと写ってる.札幌市北海道大学構内.(2006/05)
帰宅路の途中に偶然見つけた“廃な”店です.これ,やっているのかつぶれているのか...少なくとも看板は錆び落ちていますが,半分開いたシャッターの奥のウィンドーには値札の付いたブラウスみたいなのが.(@_@) まあ,どこにでもある地域経済の空洞化風景だと言えばそうですが,札幌の中心部にまだこういうのが残っているというのは驚きです.実はこの近くには“あさの商店”というもっと廃な謎の店があったんですが...いつか写真撮ろうと思っているうちに先日無くなってしまいました.一期一会だったんだな...orz 札幌市豊平区付近.(2006/05)
これもなんだかわけの分からない状況ですが...太い幹はおそらくエルム(ハルニレ)で,一昨年の台風のときの強風で折れたものです.白い花はどう見てもリンゴの木のように見えます.少なくともエルムの花なんかではありません.これ,見た目より大きくて,花が咲いてるところまで2m近くあり,詳しくは観察できませんでしたが,元の幹の“うろ”のところに根付いてしまったもののようでした.樹齢は10年位かな?? エルムの幹は中がほとんど空洞になっていますが,リンゴ(?)の木の根は一体どうなっているんでしょうか...? 札幌市北海道大学構内.(2006/05)
なんだかわけの分からない写真ですが...この木は根元から枝先までツタにびっしりと覆われており,元の幹の形も分からないほどです.で,ツタは既に新緑になっていますが,本体の方はやっと枝先に赤い新葉が出始めたところで,葉の間には細かい花も咲いているようです.調べてみたところこの木は,別名“神樹”と呼ばれるニワウルシのようです.札幌市北海道大学構内.(2006/05)
下にあるステンドグラスの別アングル.磨かれたみかげ石?の床への映り込みが綺麗だったので.ただしこれは,Photoshop でハイライトシャドウ補正がしがし掛けてます.まあでも,上に写っている現物の方ではとび気味になってしまったステンドグラスの色合いが,けっこう深く出たのかな,と.札幌市北海道大学構内.(2006/05)
S60 でネイチャー写真というのは撮らないつもりだったんですが...このときはたまたま S60 しか持っておらず,緊急措置ということで.(^^; この場所は札幌のど真ん中ですが,部分的に原始?の雰囲気を残した林・草地がまだ残っています.オオバナノエンレイソウは,この大学の校章にもなっているものですが,最近はさすがに姿を消しつつあるというので心配していました.仕事の帰りにちょっと立ち寄ってみたら,かなり狭い場所ですが,まだこんな群生していました.なにか天使が舞い降りたようで,見ているとどきどきします.明暗の激しいシーンでしたが,白とびもギリギリ粘ったかな? 札幌市北海道大学構内.(2006/05)
ふと見上げると,ガラスの貼られたビルに春の青空と流れる白い雲の映り込みが...雰囲気を強調するために,Photoshop のハイライト補正を使い,さらにガンマも調整しています.札幌市北海道大学構内.(2006/05)
この薄緑色の表示板がとても素敵で,灰色の壁の前の無機的な雰囲気で捉えてみました.左側の窓は,もちろんここにあるべきなんですが,(^^; どう入れてよいものか最後まで迷い...結局トリミングしています.札幌市北海道大学構内.(2006/04)
いつも撮っているビルなんですが...このときは夕陽を浴びた隣のビルの窓からの太陽の反射が,はっとさせる模様を作ってました.窓には,そのビル自身の姿と空も映りこんでいるので,二重三重の幾何学になっていて面白い.札幌市北海道大学構内.(2006/04)
会議の終わったあとちょっとぶらついてみると,今まで気のつかなかった風景がいろいろあるもんです.全面ガラス張りのビルなんですが,表面の形が振動カーブを描いているもので,向かいのビルの映り込みがなんとも複雑にうねうねと...面白い.真ん中のところはあわせ絵みたいになってるけど,どうなってるんだろう? 札幌市札幌駅北口付近.(2006/04)
こちらは思い切って頭上を見上げたアングルで,信号機のはるか上に見える建設中の高層ビルを.交通量の非常に多いところなので,道端でこんなアングルでデジカメを構えるのは,けっこう勇気がいるというか,恥ずかしい.札幌市札幌駅北口付近.(2006/04)
ちょっとしばらくぶりに,札幌駅周辺に出かけてみました.再開発で高層ビルの工事がけっこう進んでいて...歩いていると都会的な雰囲気を強く感じます.そのへん,街路灯の影も使ってうまく捉えられた...かな? アンダー目の空もまあまあだった.ちなみに右側は,恒例Photoshopのハイライト・シャドウ補正をかけたもの.このグラフィカルな不自然さ...これを一度味わうとまったく中毒のようなものでやめられません.f(^^; SF映画のCGのようだ.札幌市札幌駅北口付近.(2006/04)
二つ下のステンドグラス,けっこうきれいなので,今度は近接して再挑戦.Photoshop でハイライト補正していますが,まあまあ質感も色もきれいに写りました.若干トリミングしています.蛇足ですが,上下左右の枠のカーブは S60 のお茶目なワイド端歪みではなくて,こういう形なんです.(^^; 札幌市北海道大学構内.(2006/04)
これは,作った写真です.信号待ちで見ていたらなぜかクルマも人もまったくいなかったので,これはチャンスとあわててシャッター切りました.でも写りはイマイチだったので...Photoshop のハイライト補正でトーンを破綻させ,PTLens でビネットを“加え”ました.その結果,なんか心がざらつくような都会風の写真に.ビネットって除去するだけが能じゃないんだなと改めて再認識.ちなみに道路の部分の右側にエクトプラズムみたいな部分がありますが,クルマのウィンドウの映りこみです.トーン変えたら浮き出てしまいました.札幌市南区川沿付近.(2006/04)
この大学のある学部の正面玄関から入ったところにあるロビーのステンドガラス?です.せっかくの手のかかった窓なのに,後ろに建物があるので光が均一に入らず写真撮るのはなかなか難しい.でも,逆にそれが影の雰囲気を作ったかな? 手前に並んでいるイスがあまりに安っぽいのが面白い.大学ってお金のないところなんですね...:-p 札幌市北海道大学構内.(2006/04)
ずっと下のほうにも夕闇の空に浮かび上がる写真をアップしているラーメン屋のビルですが...いつもなにか気になるところです.今回は完全に夜で,照明の中に浮かび上がる雰囲気がすごく気にいってます.Photoshop でハイライト補正してますが,そうすると暗部の高感度ノイズがすさまじいので,NeatImage でノイズ除去しています.それでも取りきれないノイズが見えていますが,それが逆に雰囲気を作ったかな,と.札幌市豊平区付近.(2006/04)
レンガ風の建物壁に当たる日の光の反射と,手前の黒い影との対比を狙ってみました.それにしても S60,こんなシーンでもよく写るな...感心します.ただまあこれは *istD + DA16-45 あたりで撮ってみたかった.札幌市北海道大学構内.(2006/04)
色とパターンだけのものですが,レンガタイルの人工的な清潔さと送水口・表示板のカラフルさとで,なにか未来的な感じになりました.レタッチで彩度をちょっと上げています.札幌市北海道大学構内.(2006/04)
これは...レタッチで切り出した合成写真ではありません.(^^; Photoshop でシャドウ補正はしていますが,まんまそのとおりの写真です.天上の光のような twilight に浮かび上がるエキゾチックな建物のフォルムがすごく面白い...もちろんオリジナルではシャドウは完全に沈みまくっていて単なる影でしたが.札幌市清田区コーチャンフォー.(2006/04)
二つ下の“雑踏の店”,いつもは信号待ちのクルマの中から撮っているのですが,意を決してクルマを降り S60 をポケットに忍ばせて歩いて行ってみました.謎のものがたくさん置いてあり,なかなか楽しいです.これだけ見ると古物屋のようにも見えますが,ポスター(?)には『製作見本』というステッカーが貼ってあります.謎だ.この左の方に入り口があるのですが,そこには『おいしいお肉小売致します』とか『手作りゼリー100g200円』とかまたしても謎の張り紙が...札幌市豊平区付近.(2006/04)
一見,S60ワイド端の“なんちゃってぎょがーん”歪み (^^; のようにも見えますが,これはビル自体がこういう形をしているのでした.ほぼ全面ガラス張りなので,こうやって写すとアンダー目でどす黒く写り,都会的でなかなか迫力です.札幌市豊平区付近.(2006/04)
謎の店です...いつもクルマの窓から見てるんですが,いまだに何を売っている店なのか分かりません.(^^; 店の前には映画のポスターみたいなもの(夕陽のガンマン?・マリリンモンロー・美空ひばり?)が並べてあります.奥見ると,床屋のねじりん棒が見え,肉屋のカウンターみたいなものも...一度確認に入ってみたいとは思うんですが,とてもこわくて...あ,2階の看板もこわいけど.札幌市豊平区付近.(2006/04)
これもパチンコ屋.全体にデザインが奇抜というかすごく思い切っているので,いつもシャッターチャンスを狙っているところです.これはオレンジ色の壁と青い花(何の意味があるの? ^^;)の看板,それにインディゴの柱周辺の色がはっきりとしていて痛快.たいてい帰宅時のショットになるので,暗くてぶれることが多いんですが,これはテレ側なのにうまく決まった.やっぱりコンデジにも手ブレ補正が必要なのか.札幌市豊平区付近.(2006/03)
いつもの出勤時のフロントウィンドウから風景ですが...なにか,ビジネスと娯楽というものが隣接していて,そのイメージが色とパターンの対比として現れているというか...そんな感じを持ってしまいました.札幌市中央区付近.(2006/03)
これも青く深い空に正午に近い陽を真正面から受けて鈍く光るビルのメタリックな質感を狙ったものです.まるでレンズテストのターゲットみたいな被写体ですが...原寸を等倍で見ると,まあまあタイルの一つ一つまで解像してました.エッジに出てくるアーティファクトはめちゃめちゃだけど,まあしょうがない.札幌市中央区道庁付近.(2006/03)
仕事終わって札幌の中心街をちょっと散歩していて,ふと上を見上げるとこんな感じでした.白い雲の流れいく青い空を切り取るビル壁面の直線的でメタリックな質感がうまく映ったと.露出が非常にキビシイ状況ですが,S60 の評価測光もなかなかだなと思います.札幌市中央区道庁付近.(2006/03)
最初に白状しておくと,これはレタッチです.PhotoshopCS2 でハイライト補正しています.暗くかぶさるような空で,なにかの迫り来る“予兆”みたいなものを表現したかったので.いつもの通勤ルートのところですが,札幌の中心街にもかかわらずスカスカで...なんか中小都市みたいな雰囲気ですね.ていうか,札幌はやはり地方都市なんだな...と.札幌市中央区付近.(2006/03)
これは思い切ってトーンをレタッチしています.Photoshop でハイライト調整をしてトーンを平板にしたあと,ガンマ・コントラストを大幅に落としています.なにか“暗い音”を表現したかったので.電線とクレーンと赤信号と...何か心に引っかかる写真になりました,が...それがなんなのか自分でも良くわかりません.札幌市中央区付近.(2006/03)
工事現場も,私の好きなものの一つです.その中に設置されているものは要するに安全対策に覆われているわけですから,どんなものもはっきりとした色とパターンを持っています.これもその一つです.欲を言うと,上部の回転灯がもう一瞬ずれてランプが見えていれば...シャッター速度遅くしてブラすという手もあったのかもしれないけど,信号待ちの車の中からではね.それに S60 でどうやってシャッター速度調整するのか私知らん.f(^^; ちなみにこの写真,オリジナルは横位置で...大幅にトリミングしてます.札幌市中央区付近.(2006/03)
これもはっきりとした色とパターンを.それにしても,一面赤い壁とはなんとも大胆な色使いです...背後の集合住宅が上品に淡い色なので,ますます引き立ちました.看板に,実際の店名とアドレスがもろに写ってますけど,コマーシャルだからいいですよね? 札幌市清田区里塚付近.(2006/03)
おもいっきり単純な色と幾何学的な形を狙ってみました.黒い壁と白いエアコン室外機との対比の中に,鮮やかな赤のワンポイントで.ちょっとばかし回転補正とトリミングしてます.札幌市清田区里塚付近.(2006/03)
飲食店の屋外メニュー・ディスプレイですが,単純な色合いと“相田みつを風”の字体が,背後の空も良くて,面白い感じで撮れました.あれ...うしろに別の看板が重なっちゃってるな...まあいいか.札幌市清田区里塚付近.(2006/03)
いわゆる一つの典型的な観光スポット“札幌時計台”です.私は札幌に暮らし始めてもう30年以上になりますが,時計台の写真をはじめて撮りました...というか,ちゃんとこれを敷地に入って眺めたのは正真正銘生まれて初めて(!)です.:-p 塔屋部分をテレ端でクローズアップしたら,まあまあのいい雰囲気に撮れました.ちなみに少しでも引くと,周りのビルが,がんがん写り込みます.札幌市中央区札幌時計台.(2006/03)
羽田から乗った B747 の主翼の剃刀のようなシャープな造形に惚れ惚れしました.空は不気味なほど深いのですが,眼下は前線の雲で下界は何も見えませんでした.それで退屈しのぎにこんな.でもこのあと,秋田県を通過するあたりからだんだん雲が切れてきて...青森に入る頃には,十和田湖・八甲田山がすごく良く見えました.写真も撮りましたが,ここにアップするほどではなかったです.ちなみに主翼が上に沿っているように見えるのは,S60 ワイド端の樽型歪みです.まったくひどいものなんですが,それでかえって 35mm 相当の焦点距離なのにずっと広角“らしく”写るので,憎めないやつです.(^^; 日本航空羽田−千歳便から.(2006/03)
面白いと思ったら,行きと帰りで2度シャッター切る...ほんと田舎者ですね.6枚下の写真と同じところです.ちょっと撮った角度が違ってて,こちらはなんというか“機械都市”“金属都市”という感じ.テリーギリアムの『未来世紀ブラジル』にこんな感じのシーン...なかったか.(^^; 東京都羽田空港ターミナル.(2006/03)
同じく園内お散歩ショット.陽射しは既に春のもので...メッシュになった日よけ屋根?のモノトーンな感じが逆光でうまく捉えられました.山梨県山梨市笛吹川フルーツ公園.(2006/03)
ここは仕事で立ち寄ったところです.ある写真撮影が目的だったんですが,黄砂によると思われる“青霞”がひどくて...状況の改善を待って2時間粘りましたが,ダメでした.仕方ないので待っているうちに S60 持って園内散歩.(^^; これはおそらく温室のガラスハウスだと思うんですが,アルマジロが伏せているみたいな形が面白かった.支えの金属ロッドも.実はもっと不気味な感じに写すはずだったんですが,空がきれいに写ってしまったせいで,なんだか爽やかな感じに.山梨県山梨市笛吹川フルーツ公園.(2006/03)
スペイン風というか,南フランス風というか,地中海風というか...宿泊施設だと思うんですけど,澄んだ青空とあいまって日本離れした雰囲気に撮れました.フォトショでシャドウ補正.この向こうに見えるレストランで昼食にしたんですが,『ワインビーフカレー』はおいしかったです.もっとも,私は『ワインを使ったビーフカレー』だと思ってオーダーしたんですが,『ワイン(の搾りかす?)で飼育したビーフのカレー』でした.まあおいしかったのでどっちでも.:-p 山梨県勝沼町ぶどうの丘.(2006/03)
これも私の好きなパターン,暗い階段やエスカレータの向こうに見える光が好きなんです.階段はは上りでも下りでもどっちでもいいんですが,下から撮ると人(女性)が来たときえらいことになるので.(^^; ちなみにこの写真,フォトショでシャドウ補正すると,明るい光に全体が包まれたぜんぜん違った雰囲気になります.それもアップしたいような気もするけど,自粛.f(^^; 長野県佐久市佐久平駅.(2006/03)
以前フェリーの中で遭遇して以来,こういうスイッチや警告ステッカーとかの色とパターンが気になってます.これはたまたまですが,鶯色に塗られた柱に赤・黄・オレンジ・白が散らばっていて,すごく目に付きました.右側の壁に反射する外光もけっこう悪くなかったですね.長野県佐久市佐久平駅.(2006/03)
“田舎者写真”です,はっきり言って.f(^^; おそらく首都圏の皆さんには見慣れた風景だと思うんですが,北海道からのおのぼりさん(死語 ^^;)の眼には,すごく新鮮に写りました.有名な手塚治虫の漫画『メトロポリス』の元ネタになった戦前の映画を思い出してしまいました.東京都羽田空港ターミナル.(2006/03)
下の方で一度やっている同じ場所でのパターンなんですが,もっと『わけの分からん』写真になったので.どっちが上なのか虚実の境目も良く分かりません.これはうまく撮れた.ほんとにこういう向きの写真なのか,私にも正直良く分かりません.千歳市新千歳空港ターミナル.(2006/03)
出先での会議を終えてぼんやりとクルマで家路に着くと,『あ〜...ここはススキノなのかぁ』...いったい何年,ここに足を踏み入れてないんだろう? 夕闇迫る空にさまざまな色のネオンがまぶしかったです.ほんとはこの右(南)側の方がどでかいネオンがかなりあってきれいなんですが,市電停留所の屋根が邪魔をしてくれた.一目見ると分かるように,フォトショでシャドウ・ハイライト補正を入れてます.札幌市中央区ススキノ.(2006/03)
直線的・金属的なビルの窓に爽やかな冬の青空が写っています.札幌中心部ならではの風景か.東京なんかでは中心部でこんなにすかすかなところはないでしょう.(^^; それにしても,良く写っています.S60 はこういう被写体なら最高ですね.少しトリミングしています.札幌市中央区道庁付近.(2006/03)
輪舞曲(ロンド).床のタイルパターンとテーブル,それに青い椅子が,舞踏会みたい.これもいつも狙っていたところなんですが,なにしろ人の多いショッピングモールの中なので,撮りにくい.このときは風邪薬買いに行った平日の午前中だったので人が少なく...エスカレータで降りているとここに誰もいないのが見えたので,そのままUターンして上り,誰かこないうちに急いでシャッター切ました.それはそれでアヤしい行動に見えたかも.f(^^; 札幌市清田区イオン.(2006/02)
いつも狙っている通勤ルート上のパチンコ屋です.この日は帰りが少し早かったので空はまだ薄暮状態で青く,ディスプレイのネオンと駐車場の看板照明とでいい雰囲気に撮れました.札幌市豊平区付近.(2006/02)
これも S60 ワイド端の“なんちゃって魚眼”風の描写が,メタリックなビルの壁に効いてますね.たいしたワイドでもないのにひどいレンズ歪みでそれらしく見えるという...憎めないやつです,S60.(^^; 札幌市東区中央郵便局.(2006/02)
フェリーとか船の中ってけっこう退屈なもんですが...冬の荒波で揺れる船内を散歩していたら,こんな鮮やかな色彩に出会いました.東日本フェリー函館青森便船内.(2006/02)
これが自分の別荘の居間だったらね...(^^; 七飯町クロフォードイン大沼.(2006/02)
札幌にも高層ビルをこんな風に写せるポイントがあったんだな...とちょっと感動しました.しかしまあ,S60 ワイド端の樽型ゆがみはけっこうなもので...しかしそれが逆に魚眼レンズで撮ったような広角感を醸し出していて面白い.まさかその効果を意図して狙ったわけではないと思うが.>ペンタ. :-p 札幌市中央区中島公園付近.(2006/02)
間接照明に照らされたちょっとおしゃれな雰囲気を狙ってみました.演奏ホールのエントランスなんですが,誰も人がおらず,無機質な光の雰囲気がうまく出せました.右側の掲示板にはあれこれビラが貼ってあったので,それが写らないようなアングルで.札幌市中央区ヤマハホール.(2006/02)
ついにモノクロ4連発.意図したわけじゃなくたまたまですが.夜空に浮かぶビル建設用の巨大クレーンです.5枚下にある写真と同じやつです.これをトーンをメチャメチャにしてモノクロにしてやったら,ノイズまみれの面白い絵に.私には“破壊神”のように見えます.レタッチソフトには“ノイズを加える”なんてのがありますが,これは人工的に加えるまでもなく,1/2.5CCD の ISO320ノイズそのものです.札幌市中央区付近.(2006/02)
これはとあるビルの窓から撮ったんですが...手ぶれその他でメチャメチャでした.そこで開き直って,ありとあらゆるレタッチ(というか破綻加工?)したら,こんな面白い感じになりました.空の年輪?目玉?のようなパターンは,それで出てきた“階調ステップ”です.ビル群の向こうの明るいところも狂気じみています.すべてが破綻しているわけで,こういうのも面白い.ちなみに画面左の空にある斑点っぽいのは,窓の汚れ+反射です.札幌市北海道大学構内.(2006/02)
朝の歓楽街ススキノ...出勤途中ちょっと用事で寄り道すると,普段とは違う風景が広がってました.たまたま信号待ちの先頭にいたのでこんな写真撮れたわけです.もともと色が薄かったのですが,モノクロにしたら,朝の歓楽街の褪めたような感じが出ました.札幌市中央区薄野付近.(2006/02)
あまり風情のない新興住宅街の中なんですが,トーン思いっきり落として背景と細部を消してモノクロにしたら,意外なほどレトロな雰囲気になりました.なんだか宮沢賢治の詩にあった風景みたいだ...カーバイド倉庫,だったかな? 札幌市清田区真栄付近.(2006/02)
いつも気になるホテルです.左前のブルーイルミがすごくきれいで,いつかはと思っているんですが...さすがに一眼デジ持ってクルマを降りる気はしなくて.信号の向こうなので信号待ちのショットとなるとこうなってしまう...あ,向こうから走ってくればいいのか.(^^; 撮ったときは気づかなかったのですが,対岸に立っている二人の歩行者がいい雰囲気です.少し斜めになっているのは意図したものではなくて...ステアリングの上に固定してシャッター切っている姿勢なので,水平が取りにくくて.札幌市豊平区豊平橋付近.(2006/02)
工事中のビルですが,それを覆うシートに下から何かの緑の光が反映して,少し幻想的なムードです.でっかい建設用クレーンも決まった.その右側には上弦の月が出ています.よく見ると,シートのうしろに工事階の照明がうっすらと透けていますね.札幌市中央区付近.(2006/02)
夜の街シリーズ...(^^; これは少し早く帰宅したときのショット.まだ暮れきらない夕方の空と,派手な看板のついた商業ビルの明かりがなんとなく猥雑な都会の雰囲気でした.あまり札幌っぽくない.札幌市豊平区付近.(2006/01)
なんていうのか,パクデジじゃなければ,*istD では絶対に撮れなかった写真でしょうね...平井堅の看板が面白くて信号待ちのクルマの運転席から撮ったものですが,信号が変わってあわてたため,ブレブレになってしまいました.しかしそれが逆に面白い絵になった.あと,撮ったときには意識してなかったんだけど,その上の屋上の看板?壁画?の青っぽいカラフルな明るい色がアクセントになってました.平井堅だけじゃ面白くなかったですね.札幌市白石区菊水付近.(2006/01)
赤レンガの壁に並ぶ窓に写った抜けるような冬の青空です.最近パクデジばっかり撮っているせいか,こういうはっきりとした色とパターンに惹かれています.写真の中央部から左下に明るくなっている部分がありますが,これは隣の同じような形のビルの窓からの朝陽の反射です.札幌市北海道大学構内.(2006/01)
これも Photoshop でハイライトシャドウ補正入れてます...というか,それでやっと自分のイメージに近くなりました.土曜日の午後のショッピングモールでたくさんの人があふれていましたが,なぜかこのときだけ一瞬の静寂が.人影の絶えた街みたいなイメージです.うしろの空が一部だけ明るくなっているのも面白い.なんというのか...このハイライトシャドウ補正機能って,写真の中に隠れてしまった脳内イメージをかき回して,それを形として出してくれるような気がするんですよね...うそ臭いと思いながらもやめられない.f(^^; 札幌市清田区イオン.(2006/01)
これはなんなのか...下にランプソケットみたいなものが見えるので,ライトアップするオブジェなのかな...? オリジナルではもちろん葉っぱの部分はシャドウにつぶれていますが,ハイライトシャドウ補正でパステル調の面白い画像になったので.背後は吹雪とびかう空です.札幌市清田区イオン.(2006/01)
飛行機の窓から見た冬の下界風景です.離着陸時はほとんど雪雲の中でなんにも見えなかったのですが,水平飛行中に突然雲が晴れて下が見え,それが妙にくっきりとしていたので,あわてて S60 取り出してシャッター切りました.コントラスト・ガンマ調整してますが,思いのほか雄大な眺めでした.場所は撮った時はどこか分からなかったのですが,そのあと地図眺めていると分かりました.向こうの雲に隠れているあたりが“世界遺産”白神山地です.秋田県田代町早口ダム上空.(2006/01)
要するに単なる天井の蛍光灯なんですが...ちょっと自分の心の中を反映したような不安な感じに撮ってみました.直線で構成されるパターンも面白かったので.でも斜め構図って,私は普段ほとんど使わないんですけどね...千歳市新千歳空港ロビー.(2006/01)
これは天井の間接照明のカバーですが,柔らかい光が反映した白い天井と硬い金属的な質感との対比が面白くて撮りました.そのときはあまり意図していなかったのですが,カバーの金属面に標示板やモニタなどがたくさん映り込んでいて,なんかSFチックな絵に.ちょっとばかし手ブレしていたので,ピンボケ手ブレレスキューで直線手ブレ補正入れてます.千歳市新千歳空港ロビー.(2006/01)
猛吹雪でフライトはいつになるか分からず...しょうがないので S60 持ってロビーをお散歩.なんか良く分からない絵ですが,天井にミラーが張ってあったところの映りこみを2階フロアから撮ったものです.不安定な構図を意図してみたのですが,まずまず成功.千歳市新千歳空港ロビー.(2006/01)
これはフォトショのハイライト・シャドウ補正,思いっきりかけてます.のぼりのパステルカラーと天蓋から見える青空の対比が面白くて撮ったのですが,残念ながら背後が明るくて前景はつぶれていたので.パステルカラーを強調するために,各色ごとに彩度を調整しています.それらの結果ノイズが浮いてきたので,NeatImage でノイズ除去.札幌市清田区イオン.(2006/01)
朝の地方便の搭乗待合室...誰もいないように見える静寂感と朝日に長く伸びる影が素敵です.機内に一眼デジ持ち込む気はしないので...こういう場面でもポケットからさっと出してスナップできるパクデジも案外いいもんだな,と.千歳市新千歳空港搭乗待合室.(2005/12)