デザイン・アートなど


これがデザイン・アートかどうかは微妙だけど,真っ青な空に白い菩薩像?3体がくっきりと爽やか(厳か?)に.あまり魚眼らしくは見えないんだけど,魚眼でなくては撮れないパースかなと思います.札幌市南区滝野霊園.(2007/12)


某掲示板で某氏の見事な長時間露出写真見て以来ずっと探していた(て,ウソですが :-p)『タコのすべり台』!! 札幌でやっと見つけた...でも周りの風景がイマイチでどうもうまく撮れず,結局こんな部分写真に.orz 北広島市緑陽町付近.(2007/12)


ま,どうってことのないレストラン看板なんですが...どこかエスニックな雰囲気が面白い.ウリはラムステーキなんだそうで.ちなみにこの入口の庭には野外スピーカがたくさん仕掛けられていて,ぼころんぼころんとガムラン風の音楽が流されていました.この企業体質というかコンセプトは,被写体にさせてもらってる他の店舗もそうだけど,けっこう面白い.恵庭市えこりん村.(2007/10)


これは有名なアーティストの作品らしいです.そういえば,他のところでもこういうタッチの作品を見たことがあるような.写真にするとなんか小さく見えるけど,すごくでっかいです.高さ 15m くらいあるんじゃないかな...レンズはこういうのがお得意の DA12-24mm.札幌市厚別区厚別運動公園.(2007/09)


これはデザインと言えばそうだけど,どう言うんでしょうか? デザインレス・デザイン? (^^; ひたすら赤い飽和するほどの赤と集結するパイプのパターンが狙い目です.登別市マリンパーク・ニクス.(2007/09)


まあなんというか,K10D のねっとりとした描写の感じがうまくマッチして,ただの消火栓のデザインが,中世の武器かなんかの様式的なものにも見えてきます.まだ日の昇りきらない朝の空の明るさの反映もいい感じ.日高町青少年自然の家.(2007/08)


毎年必ず仕事で行くところで,もうマンネリの極致になってしまいましたが...とりあえず朝のお散歩ショット.北海道らしい大胆な色使いのトーテムポールの赤と青が鮮やかで,夏の終わりの青空ともよくマッチしてました.これは DA16-45 ですが,やっぱり良いレンズです.このレンズで写真撮れば撮るほど,DA☆16-50 欲しい病がどんどん治まっていく.:-p 日高町青少年自然の家.(2007/08)


たまたま立ち寄ったガラス工房の入口ディスプレイです.なにか涼しげで造形的だったので...なお“某ガラス工房”としているのは,匿しているわけではなく,単に名前を忘れた(ていうか最初から覚えていない)からです.(^^; 北広島市仁別某ガラス工房.(2007/08)


いいなあ...こういうクラシックなの.もっとこういうの揃えればいいのにね.フェリーニかなんかの世界みたいだ.手前の白い柵が邪魔だったけど,構図から外せなかった.岩見沢市グリーンランド.(2007/08)


ちょっとばかしミーハーですが,実はこういう少しクラシック目の被写体狙って遊園地に入り込んでみました.しかも人の少ない金曜日を狙って.このメリーゴラウンドは客が来ると回すやつなので,ほとんど動いておらず,見込みどおり.岩見沢市グリーンランド.(2007/08)


同じく色合いとパターンだけのショット.少し沈んだ色の青と薄い黄色みがかったベージュのラジアルパターンがうまく写せた.DA12-24ワイド端はこういう被写体にはドンピシャなレンズですね.岩見沢市グリーンランド.(2007/08)


青の鮮やかさを狙ってみた,それだけのショットですが,真ん中の緑・黄の看板とのコントラストも効いたな...いつも思うんですけど,色合いだけ狙った(デジ一眼)写真って一般には邪道なんでしょうかね? 岩見沢市グリーンランド.(2007/08)


これもいつもの被写体...マンネリだけど,*istD の足跡を K10D で塗りつぶしていくのも一興かということで.コロッセウム見たいなコンクリート柱の形と影も面白いのですが,内側の壁に微妙に映り込んだ建物や空の色合いと“てかり感”も良かった.江別市セラミックアートセンター.(2007/08)


これはまあデザインと言っていいのかどうか.赤のグラデの外壁にずらりと並んだ配電盤のベージュ色がいい感じ.消火栓の赤のワンポイントも効いた.DA☆50-135,こういうシーンにはもうこれ以上のレンズはないのかと思うほど.札幌市大谷地付近.(2007/08)


何度も撮っている巨大パチンコ屋の外装です.グレー主体のデザインが日陰で青みがかって,その前で陽を浴びた照明塔の輝きとの対照で渋みが出ましたな...て? 札幌市大谷地付近.(2007/08)


DA☆50-135 の初陣ショットです.スターレンズになってもまだオルソ写真撮ってるのかい?という気もしますが,逆に言うと,このシャープなレンズこそがオルソ写真にまさにふさわしい...? f(^^; もっとも,写っているブツはどちらかというと廃墟写真に近いです.これだけ見るととてもそうは思えませんが,だいぶ前に潰れたパチンコ屋の横壁です.この周りの街の雰囲気も...夕張市鹿ノ谷付近.(2007/07)


このシンボル,ほんとは真っ青な空に白い雲を背景にして...と狙って行ってみたんですが,近づくにつれて低い雲が空を覆い,最後は強風と霧雨の嵐.さすがは襟裳岬.カメラを取り出すのも大変な天候でしたが,なんとか一枚.ちなみにこれ,風を受けて?ぐるぐる回っています.動力はないようなんだけど.えりも町風の館.(2007/07)


方向を変えて,太陽の映り込みの光芒を狙って撮ったらうまい具合になってました.鏡面がいくつもあるので,自分が写らないようなアングルを見つけるのがけっこう難しかった.空も蒼くて綺麗だ.芦別市運動公園.(2007/07)


とりあえず星に太陽を重ねて.ブツに太陽を隠させて撮るというのも私の好きなものの一つで...よく見ると,真ん中の“グローブ”の中にカメラ構えた自分が写っているみたいな...? 芦別市運動公園.(2007/07)


運動公園の入り口に立てられたシンボルタワーです.この市のイメージである“星のふる里”にちなんで軌道?の上を星が回っています.こういうメタリックなブツはとにかく好きなので,撮ってしまいました.芦別市運動公園.(2007/07)


これもおそらく彼のデザインコンセプトなんでしょうね.何度撮ってもちょっと背筋がゾクッとするような“写真的戦慄”(おおげさ (^^;)を感じます.異空間に出現したキューブです.札幌市東区モエレ沼公園.(2007/07)


ここはイサム・ノグチという芸術家の遺作なわけですが,彼はどうも“鋭角”が好きだったみたいだ.そこに敬意を表して,DA16-45ワイド端で鋭角を強調した構図で撮ってみました.札幌市東区モエレ沼公園.(2007/07)


昔 *istD で撮ったおんなじシーンですが,どうしても K10D でも撮ってみたかった.まあ同じような写真になりましたが.蛇皮のモノリス.なんでこんな模様してるんだろう? 意図的なものなのかな? 札幌市東区モエレ沼公園.(2007/07)


公園の駐車場からの連絡通路の橋の欄干です.妙にクラシックな形で,緑青色の錆びもブロンズ風でなかなかかっこ良かった.ま,それだけですが.札幌市東区モエレ沼公園.(2007/07)


事情を知っちゃうとあまり明るいものには見えてこないんですが,写真だけ見ると綺麗ですよね...ってなんのこっちゃ.スキー場の入口ゲートの電飾です.昼見ても(夜見たことはないんですが),赤と青の色の重なりと並んだ電球がとっても綺麗でした.夕張市マウントレースイ.(2007/07)


こういうのは比較的簡単というか...広角(と言ってもDA16-45ですが)で思い切り寄って,多角形のジオメトリ感を出してみました.空がピーカンだったのでグラフィックな感じに写りましたが,雲があったらどうだったのかな...札幌市南区芸術の森.(2007/07)


難しい光で,デジタルにはなかなか厳しいものでしたがとりあえず撮ってみたらなんとか写ってました.でも,アイデアというか,構図がぜんぜん決まらなくて,あんまり接近はしたくなかったし.難しいな...札幌市南区芸術の森.(2007/07)


ちょっと見には何が写っているのか分からないかもしれませんが...金属の矢羽根みたいなオブジェで,普段は風?でぐるぐると回っているんですが,このときはほとんど止まってました.青空と緑の中に同化したような幾何学が迫力です.札幌市南区芸術の森.(2007/07)


これはまあデザインというよりは,むしろ夏の情景という感じです.一点の曇りもない青空に四色の吹流しが切り取ったようにはまってくれました.風に流れてはためいているもので,何枚もシャッター切りまくったやつの一つです.上にちょっとゴースト出てますね.札幌市南区滝野霊園.(2007/07)


デザイン・アートというよりは,ロードサインねたですね.しかしまあ,黄色にブルーというのは実によく目立つカラー組み合わせなので,そういう意味で,背景の青空とよく合ってたな...と.ファインダの中ではもっと鮮やかな対比に見えてたんだけど...写真って,そのへん難しい.デジタルだからレタッチ(というか記憶色再現)すればよかったのかな? 比布町大雪PA.(2007/06)


これはかなり気持ち入った被写体です.塔型のオブジェそのものはあまり面白くなかったんですが,そこに縦横無尽に張られたワイアのパターンがなかなか変化に富んで面白くて,あちこちの角度から何枚も撮ってしまいました.上湧別町道の駅.(2007/06)


こういうだまし絵みたいなのって,私はけっこう好きなのでよくやってしまうんですが...何の意味あるかわかりません.何の意味もないですね.まあいいじゃないですか.f(^^; 陸別町旧陸別駅.(2007/06)


うーん...デザイン・アートというにはちょっと俗っぽいというか子供っぽいかな?? 廃線になった第3セクタ鉄道の駅のあとに放置(展示)された客車のペインティングです.“ふるさと銀河線”という名前にちなんで銀河鉄道999のメーテルが描かれています.気持ちは良く分かります.:-p 陸別町旧陸別駅.(2007/06)


ただの個人住宅ですが...この色使い,意識してやってるんだとしたら只者ではない.なにしろ家全体がこの有様なので.ガス管まで青く塗っている.いったいどんな人が住んでいるんだろう...? 札幌市清田区付近.(2007/06)


下のケーキ店の飾り窓?です.思い切った黄色とシンプルなロゴでとてもよく目立ってます.これもオルソ写真っぽい.札幌市豊平区付近.(2007/06)


いや〜...色といいデザインといい,涼しげなお洒落な垂れ幕ですね.札幌では有名なケーキ店ですが,最近はあまり買ってないな.札幌市豊平区付近.(2007/06)


出勤途中に横目で見ていたパチンコ屋ですが,休みの日に撮りに出かけてしまいました.この派手なシアン系の垂れ幕がまるで輝いているようで,すごく目立ってた.大きな道路の向かい側から撮りましたが,交通量が多いので,自動車が通らない瞬間を捕まえるのに苦労した.札幌市豊平区付近.(2007/06)


なんでしょうね...どうやら映画館のイメージ看板みたいですが.漫画化された映画のキャラクタがたくさん描かれていて,楽しいです.左の新緑の葉っぱ(なんでここにあるの?)のワンポイントが決まった.札幌市中央区狸小路付近.(2007/05)


ここ散歩していたら,いつものなじみのパチンコ屋がここにもあるのを見つけました...って,パチンコやるなじみという意味じゃないんですけど.(^^; これはなんというか,ビニールの棒状の風船みたいなもので,二本がそれぞれ逆向きに回転するように作られています.すごくきれいでした.同じパチンコ屋でも店によってそれぞれ違うので面白い.札幌市中央区狸小路.(2007/05)


デザイン・アートって言うわけじゃないけど...エッシャー的なだまし絵効果を狙ったショットです.なんだかちょっと幻惑・眩惑されるでしょ? 手すりの模様板ですが.由仁町由仁ガーデン.(2007/05)


博物館入り口のホールに仕掛けられた鉄道メカのイメージオブジェです.人が近づくと?がったんと回り始めます.色使いがシックでなかなか面白いので,係員に断ってシャッター切りました.実はものすごく暗くて,ISO1250 で 1/30s です.これも K10D でないと撮れない写真.三笠市鉄道の村.(2007/05)


下のやつを裏側から見たところ.こう撮るとマッチョな金属な筋肉の盛り上がりのようです.あまり撮らないテーマですがたまには.三笠市鉄道の村.(2007/05)


なんでしょうか? 鉄道関係のものであることは確かですが,私はその方面はとんと.連結器かな?? マッシブなメタルの質感と点対称の形が面白い.三笠市鉄道の村.(2007/05)


これはもう完全にコンデジ写真ですね.まあでもカメラはカメラでコンデジも一眼デジもないということで.北海道には珍しい関西系のノリですね.岩見沢市岩見沢PA.(2007/05)


これも結構驚いちゃいました.単なる個人住宅です.パンを買いにいったんですが,札幌では要するに“山の手”にあたるところで,お金をたくさんお持ちと推察される方がたくさん住んでいらっしゃるところです.(^^; 家の壁が一面,赤は赤でも少し沈んだ暗い赤で,うーん,渋いぜっ.札幌市西区宮の森付近.(2007/05)


初めて食べたんですが,これはうまかった...と言いたい所ですが,実はこの店満員で入れず,隣の空いている店で食べました.でもうまかったです.今回の旅行ではこれを絶対食べようと決心していたのですが,イメージどおりの味でした.あ...写真はこのど迫力の赤を写したかったんですが.帯広市帯広駅.(2007/05)


美術館入り口の仕切りガラスです,単に.なんというのか...K10D ってこういう光と影をすごくきっちりとリアルに捉えることのできるカメラだと思うんですよね...錯覚かな? 中札内村芸術の村.(2007/05)


これは反則技,“斜め撮り”です.こんなことしちゃいかんですよね,ふつー.ロゴを何とかうまく納めようとしてこんな構図になっちゃったんですが,結果はなかなか面白かった.石材は札幌軟石のようで...なんで帯広で? 中札内村芸術の村.(2007/05)


これは正真正銘のアート作品です.遠くから見たときはこうなってるとは見えなかったので,近寄ってみたら結構驚いた.まだ周辺は未完成のようでしたが.レールの鉄さびの質感が良かったです.中札内村芸術の村.(2007/05)


これはまああまりどうってことのない看板ですが...札幌でもこの回転すし屋はあるけど,英語の看板まで立ってたかな? もしかすると道東で米軍の演習が行われるようになった効果なのかも?? そうですか,happy place なんですか.:-p 帯広市国道38号線付近.(2007/05)


ワンダーランドの総仕上げは駅前のオブジェ群.夜なので撮れないやつもありましたが,これは夜ならではのゼブラ模様.悪夢の世界かはたまた...? 帯広市帯広駅前.(2007/04)


いいですよね...夜の街って.私自身は酒飲ま(め)ない人間なので,ことさらそのデザインとモチフにあこがれます.そうですか,目に浮かびますか.帯広市帯広駅前付近.(2007/04)


昨年秋にも言いましたが,帯広駅前は北海道のワンダーランドです.同じ繁華街でも札幌のススキノとは微妙に大幅に違う.なんでだろう.これが十勝平野のチカラなのか.(^^; これも K10D でないと撮れない世界.昨年 *istD でシャッター切ったのはことごとく失敗してました.帯広市帯広駅前付近.(2007/04)


去年の秋に *istD で撮りましたが,この情景が忘れられず,K10D でもまた撮りに行ってしまいました.夜だと電線や電柱が良く見えない(よく見ると分かりますが)ので,このメルヘンチックな情景が切ないまでに.(^^; 帯広市帯広駅前付近.(2007/04)


これはもう...車で走っていてぶっ飛んで急ブレーキかけました.建物全体がこの真紅の色.何も言うことないです.恐れ入りました.m(__)m パチスロ店のようでしたが開店前で未確認.看板は...あまりのショックで見忘れた.帯広市国道38号線付近.(2007/04)


こっちはお洒落というよりはアーティスティックかな? 単なる時計ですが,深い青空の背景の効果もあってどこか宇宙的にも見える.鹿追町道の駅.(2007/04)


田舎の道の駅ですが,とにかくお洒落...って,お洒落じゃない私が判断できることでもありませんが.f(^^; こういうのはなんと言うんでしょうか? よく喫茶店やフランス料理店の玄関などに置いてありますね.鹿追町道の駅.(2007/04)


一種の“集合看板”ですね.青い空を背景にして,白樺の幹を模した白い支柱と緑の葉を模した案内板とが,なんかすごく北海道的で鮮やか.鹿追町道の駅.(2007/04)


ありゃ,こんなにおっぱいがはっきりした銅像だったかな...まあいいか.(^^; どこの誰が造ったものかわかりませんが,田舎の駅前にこういうのが立っているとどこか微笑ましくなります.銅像の肌合いがきっちりと描写されました.新得町新得駅前.(2007/04)


うーん,ポップだ.こういうのは大好きです.駐車場のトイレの壁で,三日月は明り取り窓その向こうは女子トイレ? 別に変な目的ではないので勘弁してね.f(^^; なんかまったりほのぼのしますね...新得町狩勝峠.(2007/04)


これは手振れ補正一眼デジならではの世界.コンデジならまだしも,普通の一眼デジ手持ちでは,この機能がなかったらとてもこんな感じでは写せません.すごく豪華な教会かなんかの中に見えますが,ただの土産物屋です.札幌市豊平区羊が丘.(2007/04)


こちらは本物のステンドグラスなのかな...? 淡い彩の向こうに早春の羊が丘の林が透けて見えています.ガラスの凸凹も面白い.札幌市豊平区羊が丘.(2007/04)


観光地の教会?の入り口にあったステンドグラス?というか飾りガラスです.昔オプティオでも撮ったやつですが...最近,コンデジの世界を K10D でなぞり返しているような感じです.それはそれで面白いし意味があると思うんですが,なんとなく後ろめたい.(^^; 札幌市豊平区羊が丘.(2007/04)


近所にある,あまり良くないイメージを持たれている (^^; 病院です.でもこういう病院って,社会にはどうしても必要なものですからね...で,最近立てられたその看板モニュメント.ブルーに白を貴重としたデザインが爽やかです.シンボルマークは桜(梅?)の花と雪の結晶.札幌市清田区真栄付近.(2007/04)


あ〜,またやっちゃいました.これまた究極のオルソ写真.なんでこんな写真を面白がって撮ってしまうんだろう,私って?? 札幌市豊平区平岸付近.(2007/04)


えーと...これなんだったっけ? (^^; たしか郊外型ショッピングモールの壁にあったロゴだったと思います.ゴールドの2色の輝きと字体・デザインの面白さを思い切ったクローズアップで.札幌市中央区付近.(2007/04)


とんでもない田舎にぽつんと立っているログキャビン風のレストハウスの真ん中に陣取っている暖炉です.壁には水牛の頭蓋骨?なんかもあって,どこか民俗的な雰囲気です.あ...お定まりですが,K10D SR万歳,と言っておきますね. :-p 珍しく,DA12-24 のテレ端です.岩見沢市毛陽メープルロッジ.(2007/04)


うーむ...良く分からんけど,これはアートなんだろう,おそらく.赤く塗られたジャングルジムみたいなキューブ・オブジェです.誰もいない雪の中にぽつんとあるので,少しアンリアルな雰囲気に.後ろの崖は採石場跡です.札幌市南区石山緑地.(2007/04)


同じく某楽器店の春らしいディスプレイ.映り込みがうるさいみたいだけど,見ようによってはそのおかげでなんだか夢幻的な雰囲気にもなったかな,と.バイオリンの頭(なのか知らんけど)のくるりんと巻いた部分がおっ洒落〜.札幌市中央区付近.(2007/04)


某楽器店の玄関においてあった案内ディスプレイのアクリル板の光です.どういう仕組みか分からんけど,どうやら下部に光源があって内部全反射で色を出してるみたい.タム28-75 開放の薄いピントで苦労したけど,まあまあ写ってた.札幌市中央区付近.(2007/04)


天気悪いんで近所ぶらついていると目に留まった建物です.ブルーの壁にグレーの窓周りの縦模様が入ってて,なかなかよろしい.IT関連の研究所らしいんですが,そんなところにあんまりしつこく望遠レンズ(タム70-300ですけど)向けていると産業スパイかと間違われかねないな.(^^; 札幌市清田区真栄付近.(2007/04)


前に一度撮ったことがある中小パチンコ店です.でも,たまたま良く見たら,なんだか不気味なデザインコンセプトで,たまらずシャッター切ってしまいました.ZOONという文字の背景は,モノクロの顔ですが,フォトショの効果みたいに,レタッチされていて,実に不気味.なかなかやるなぁ...札幌市清田区平岡付近.(2007/04)


連絡階段の天井なんですが,この施設のほかの部分とは,ここだけがデザイン傾向が違っていて...ほかはほとんど無彩色なんですけどね.なんでだろう? 札幌市豊平区札幌ドーム.(2007/04)


オブジェとしてみるとそう大したことはないものですが,単なるマンションの玄関にこんなものが立っていることに驚いてシャッター切りました.名前と作者の銘板つきです.背後の街の映り込みもいいですね.ところでこの写真,自分が写らないようにアングル取るのが大変でした.分かんないでしょ? 札幌市豊平区福住付近.(2007/04)


同じくそのパチンコ屋の駐車場の出入り口.あえて望遠(と言ってもタム28-75テレ端ですが)で寄って,このデザインのザクリとした味を狙ってみました.まあ悪く言えば下品なんですが.(^^; 私は好きだ.札幌市厚別区大谷地付近.(2007/04)


まさにこのベガスベガスのデザインの醍醐味を出している部分です.こういうの好き勝手にデザインさせてもらえるデザイナーは楽しいだろうな...なんて思ってしまいました.札幌市厚別区大谷地付近.(2007/04)


こちらは“札幌駅前最大のパチンコ店”の支店です.まだ建設中開店前の状態ですが,外装工事はほぼ終わっていて...つまり人の姿がほとんどないので,好き勝手にこの独特なデザイン・色使いを撮ることができました.私の好きなパチンコ店(と言ってもパチンコの話ではないが)のもう一つはイーグル系なんですが,あちらはシック・スマート・お洒落,こちらはとにかくパワフル・カラフル・大胆,です.面白いな...札幌市厚別区大谷地付近.(2007/04)


良く行く隠れ家みたいなパン屋の倉庫の壁 f(^^; です.店舗そのものはただの田舎の古い家屋ですが,その周りはこんな感じで洒落に洒落ています.で,肝心のパンは...“究極の味”.小樽市忍路付近.(2007/04)


洞爺湖近くのガラス館で買ってきたブドウの壁飾りです.ステンドグラス製法ではなくて,染料とガラス粉を混ぜたものを塗って焼いたものらしいですが.なかなか洒落た色使いです.札幌市清田区自宅.(2007/04)


同じくイタリアンレストランの外壁.何から何までデザインされていて,こういうのを見るのは本当に楽しいです.パスタもピザも素晴らしい味でした...が,値段も超は付かないけど一流,だった.(^^; 虻田町月浦付近.(2007/03)


昼食で立ち寄ったイタリアンレストランの階段壁の装飾です.うーん...お洒落だ.実は下の高級ホテルの“外付け”レストランなんだそうで,やっぱりね.虻田町月浦付近.(2007/03)


このシャンデリアというのか,集合照明というのか...が,適度に派手ではなくて,やっぱりお洒落なところは違うな,と.二つ下のと比較してみると一目瞭然.手前の門柱みたいなのも,内部照明で浮き上がっています.大理石のように見えるけど,プラスチックなんでしょうね.豊浦町ウィンザーホテル.(2007/03)


下と似たような被写体だけど,まあ和風っぽくていいっしょ.上品・お洒落かと言われると困るけど.ホテルの廊下の間接照明です.K10D で何の気なしに撮ったら,低速シャッターでびしりと手ブレ補正されていたので,感動.虻田町洞爺湖温泉.(2007/03)


ああ...もうこういうのは撮らないようにしよう,と思いつつ,結局シャッター切ってしまう私って.m(__)m 虻田町洞爺湖温泉.(2007/03)


洞爺湖名物連日連夜の打ち上げ花火...ではなく,(^^; エレベータの天井です.一人でエレベータに乗って,目的の階に着くまでにシャッター切る...バ☆なのか,私は.実際の花火は,どうやら2000年噴火災害後は行なわれていないみたいです.ちょっと寂れた雰囲気だった.虻田町洞爺湖温泉.(2007/03)


まあはっきり言うと悪趣味かもしれませんが...:-p ホテルのロビーの天井です.これはフェニックスなのかな? いずれにせよ手ブレ補正付いてないと撮れない被写体ですね.虻田町洞爺湖温泉.(2007/03)


下のを斜めうしろから見るとこんな感じに.メタルの背中がセクシーだぞ.(^^; まあそういう冗談は置いといて,こういう光り物はほんとに良く写るカメラです,K10D.虻田町洞爺湖畔.(2007/03)


連れはこれが一番好きだったようで.『顔良く見るとおっかない』と言ってたけど,それは映り込みで隈取のように見えるせいで,それほどすごい形相でもないよ.(^^; でもこの日は天気良かったんだな...次の日はみぞれに霧で悲惨だったけど.虻田町洞爺湖畔.(2007/03)


自分的にはこれが一番好き,かな.遠くから見ると粗い紐で組んだ籠のように見えるんだけど,近づいてみると驚き.この“公然ワイセツぎりぎり”(^^; の連中,下の方ではバイクのチェーンみたいな無機質な形に変化(へんげ)していきます.難しい光だったけど,K10D の描写もびしりと決まった.虻田町洞爺湖畔.(2007/03)


これはまあ,ちょっとありがちかな...? この手のはどこにでもあるもんな.でも好きだから撮ってしまう.:-p 虻田町洞爺湖畔.(2007/03)


あ〜...こういうチャイルドっぽいのは正直私は苦手なんですが,これはぐっと引いて,なかなか雰囲気が出た.右にあるのは風で飛ばされた帽子ですが,三人の女の子は良く見るとみんな別々の方向を向いていて,一人一人は孤独なようにも見えた.虻田町洞爺湖畔.(2007/03)


下のやつを少し角度を変えて.こう見ると女性の顔のようだけど,アポロンみたいにも見える.天気がよくて空も蒼く見事な湖畔の風景の中にこういうのがあるとドッキリしますね.虻田町洞爺湖畔.(2007/03)


これが今回一番吹っ飛んだオブジェ.かな? 黒い割れたお面のような顔が,芝生の上にポツリと置かれています.男なのか女なのか...見ようによっては asexual(無性別)にも見えて,なかなか考えさせられます.例えば天使は asexual ですからね...虻田町洞爺湖畔.(2007/03)


今度は無機質オブジェ.ただ真正面から撮っても面白くないので,できるだけ寄ってデフォルメさせてみました.結果的に,低い午後の太陽が左から差し込んで輝くメタリックな面が強調され,青空も深くて気持ちよい.虻田町洞爺湖畔.(2007/03)


いろんなオブジェがあって楽しいところです.これはなんなんですかね.私はオブジェの説明版を読まない主義なもので,すいません.なんだか行進する群集をパースつけて見るとこうなるみたいな気もしますが.花崗岩の肌合いもなかなかいいですね.虻田町洞爺湖畔.(2007/03)


花崗岩(御影石)のブロックをアーチ上にくみ上げたオブジェです.見ていると今にも崩れ落ちそうなんですが,そこが狙い目のオブジェのようです.傾斜構図になってしまったのは意図的ではなくて,ファインダ覗きながらアーチをできるだけかっこよく入れようとしたら結果的にこうなってしまいました.PCで見て正直あっりゃ〜...と思いましたが.虻田町洞爺湖畔.(2007/03)


この湖の湖畔には,彫刻がたくさん展示されていて,さながら彫刻公園という感じです.その中にはこんなヘンなのもあります.なんなんでしょうか? 胞子みたいなエーリアンみたいなキノコみたいなタコみたいな...いずれにせよ有機的な形ですね.虻田町洞爺湖畔.(2007/03)


周りを切り過ぎた構図でなんだか分からない写真ですが...f(^^; ステンドグラスの窓です.青いのは,外の青空が透けているんだと思います.それにしても,正確にはステンドグラスではないんでしょうね.どうやって作ったのかな? 単なるプリント? 洞爺村水の駅.(2007/03)


これ,なんだったかな? まさか風呂敷じゃないだろうし...自然の葉っぱの形を(どういう方法か)染めた布を窓に飾っていたんだったかな? これはおそらくセンノキの葉っぱだと思いますが...洞爺村財田.(2007/03)


これは昔から *istD で何度も撮っているやつですね.今回は DA16-45 ワイド端で思い切って寄って撮ってみました.おかげで迫力ある面白い写真になったかな,と.DA12-24 で同じことやったらおそらく失敗したと思う.f(^^; 苫小牧市美沢PA.(2007/03)


なんだか夢のようなメルヘンチックな世界ですね.ショッピングモールの飾りディスプレイです.これ通路のど真ん中なので例の『連れをさくらにする手』でやっとこさシャッター切れました.一人だととてもとても.SilkyPix で色温度補正しています.AWBではかなり黄色く撮れてしまったので.札幌市清田区イオン.(2007/03)


ずっと前から狙っていたパチンコ屋ですが,ちょっと遠いんですけど思い切って行って,駐車代千円払ってきました.(^^; 直線的なデザインと意表を突く茶色形の色がいいです.これ夜になるとまた綺麗みたいなんだけど,それはいつか.札幌市東区伏古付近.(2007/03)


ゲーセンの壁です.他にもいろいろと面白いキャラとかが貼ってあるんですが,このどぎつい赤と黒の色使いにたまげた.シルバーに反射している窓?のメタルストライプもいいですね.札幌市東区付近.(2007/03)


パチンコ屋の壁です.日陰で全体にブルーがかっていますが,壁自体もブルーの塗色です.そこに貼られた窓ガラスの列が一味違ったブルーなのがなかなか.赤の三角印もワン(というか,フォー)ポイントだったけど,いつもは邪魔なだけの電線がまっすぐなのでパターンの一部を担ってくれたという偶然.札幌市白石区付近.(2007/03)


うーん...シャッター切ったときの感触・記憶がまったくなくて,PCに取り込んでみたら案外面白い写真になっていたという...うっとうしい木の枝の影もそうだけど,全体に“mean”なデザインがなんとも.札幌市白石区付近.(2007/03)


某外車ディーラの看板ですが,何が映ったのか,ロゴの金属プレートの一部が赤くなって,面白い効果になりました.これもまあ一種のオルソ写真ですが.札幌市豊平区月寒付近.(2007/03)


何の変哲もないので,“いろいろ”の方にアップすべきだったかな? スポーツジムの壁です.色がなかなか良いのと,排気口のメッキに反射した朝の光が...札幌市清田区北野付近.(2007/03)


その案内表示板.何かデザインしたあとは見えるけど,それ自体はあまり面白くない.背景が暗い晩冬の雲の色で,ちょっとただならぬ雰囲気になったのが.札幌市厚別区テクノパーク.(2007/03)


ここは,建物一つ一つが全部何かしらのデザインをしてあるので,非常に面白いところです.面白くない建物もありますが...これは二重の四角い窓ガラスの外枠に青紫色という,あまり見かけない色が使われていたので.札幌市厚別区テクノパーク.(2007/03)


何の色気もない金属の照明灯です.まあ空が青かったので,シルバーメタの光沢が映えたのかな?と.札幌市豊平区月寒付近.(2007/03)


カーディーラーの飾りつけ風車?です.ワイヤーが何本も張ってあってこれが付いてくるくる回っているので...もしかするとカラス除けなのかも? 札幌市豊平区北野付近.(2007/03)


焼肉屋のガラス壁です.店自体は潰れてしまってるみたいでしたが.ガラスにこんな感じで外国の風景写真がモノクロで貼りこんであり,ちょっとお洒落.これはギリシャかなんかでしょうか? それにしても焼肉とどんな関係が? 札幌市豊平区北野付近.(2007/03)


札幌中心部の洒落たとこみたいですが,これはまあ札幌周辺部ですね.なんか,場所柄からすると意外にもけっこうお洒落なものであった.札幌市豊平区北野付近.(2007/03)


写ってるとおりのところの入口のシンボルパネルです.金属の異なった光沢と市松模様に映った風景が面白い.裏はどうなってるかと回ってみたら,打ちっぱなしのなんにもなし,でした.札幌市清田区平岡付近.(2007/03)


下と同じ玄関にあったものですが,こっちはぜんぜんアヤシクない.でも...霊園の玄関にふさわしいかというと,あまりにもアーティスティックで,なんとも.リンゴは誘惑のシンボルでは? 札幌市南区滝野霊園.(2007/03)


うーむ...今年見つけた一番アヤシイものの一つかな? :-p 一つ一つがガラス?のビーズみたいなものでできています.マヤ・インカ・アステカ風にも見えるけど,なんで霊園の玄関にこんなものが? まったく面白いところですここは.何度も言って食傷気味ですが,K10D + タム28-75 でのこういう被写体の細部描写はまったく素晴らしいです.札幌市南区滝野霊園.(2007/03)


アウトドア用品店の壁とロゴです.少し赤みが買った茶色の壁に緑のロゴマークと黄色の文字それにブルー・白と...なかなか彩りが良かった.札幌市清田区大谷地付近.(2007/03)


どっかのなんかの建物の入口にあった街灯です.妙にシャープなデザインしてて驚きました.こういうのって出来合いなのかな...? まさかこのためにわざわざデザイナー使うとも思えないし.札幌市豊平区付近.(2007/03)


ちょっと別のもの撮ろうとして交差点渡ろうとしたら歩行者信号が赤に...ふと振り向いたらこんなのがあったのですかさずシャッター押してしまいました.信号待ちしている一般人から睨まれたけど.まあでもなかなかお洒落じゃないすか.札幌市豊平区付近.(2007/03)


ちょっと傾いてしまいましたね...というか,タム28-75のワイド端って,こういうの撮るとけっこう歪曲が目立ちますね.撮ってる自分の姿を写さないために,真ん中の仕切りと旗を利用しています.あ,これもパチンコ屋です.(^^; 札幌市豊平区付近.(2007/03)


ま,デザインといえばデザインですかね...またもやパチンコ店の宣伝タワー.暗めのブルーとシルバーメタがけっこうかっこ良かった.道路の反対側からタム70-300テレ端でクローズアップしてみました.札幌市豊平区付近.(2007/03)


ちょっと外出することができなかったので,家の中をうろうろしていたら,こんな花瓶を見つけました.だいぶ使っていなくてホコリがたまっていたので水で洗って...と,おお美しい.:-p タム28-75テレ端で絞り優先f2.8開放マニュアルフォーカスです.ほとんどマクロ的な撮り方ですが,歳で足腰弱ってて上体がゆらゆらするので,ピンがシビアだ...こういうときはやっぱり三脚か.札幌市清田区自宅居間.(2007/03)


ファストフードエリアの真ん中に鎮座している暖炉モドキの装飾です.鹿の角が刺さってたり,けっこう造形としては面白い.かなり暗いので,SRの威力全開です.シャープに写ってますね...DA16-45 だったと思うけど.札幌市清田区イオン.(2007/03)


昼前になって少し天気が回復してきましたが,もうどこに出かける気力がなくて,近所のショッピングモールです.おじさん一人でそういうところを一眼レフ持って歩いてると周りからヘンな目で見られて,最悪の場合通報されかねないので,連れを“さくら”に使って,『ワシが撮ってるものを指差して話かけたりしてね』とお願いしてのショット.f(^^; これ縮小だと良く見えないと思うけど,この葉っぱの金属板,パンチングで穴が開いてるんですよね.それがなかなかいい感じ.札幌市清田区イオン.(2007/03)


この日は午前中は天気が悪くてお出かけはあきらめて,家の中のものなどを.f(^^; かなり前に能登で買った輪島塗の壁掛けです.黒いところはもちろん漆ですが,それ以外のところは金箔なのか金粉なのか...どういう仕組みかわからんのですが,見る方向によってその色合いが変わります.これは二本の木が輝いて見える角度を狙って撮ってみました.札幌市清田区自宅居間.(2007/03)


どうもこういう写真だと,当たり前ですが,見上げるパターンになりがちでフラストレーションがたまりますね.望遠で遠くから狙ったほうが良かったのかな...? DA16-45ワイド端です.札幌市清田区平岡付近.(2007/03)


有名なデジカメサイト DPReview のペンタデジ一フォーラムには,“lonely benches”のスレッドがありますが,ああいうの見ると,欧米人も日本人も感性は同じなんだなと思います.これはまあ,寂しいけど,うしろの赤白の斜めパターンがけっこう派手目.札幌市清田区平岡付近.(2007/03)


某家電量販店の,水戸黄門の印籠みたいな有無を言わさぬど迫力.参りました.m(__)m でも私はあんまりここでは買わないけど.(^^; 札幌市清田区平岡付近.(2007/03)


有名な英語学校ですが...意外にも爽やかなデザインと色使い.一番下の濃い青の枠が効いてると.あと,私はこういう繰り返しのパターンに弱くて.この場合は違うけど,フラクタル好きというのが影響してるのかな? 札幌市清田区平岡付近.(2007/03)


これはまた一転して,パステルな色使いとメルヘンチックな書体に裏地.クルマでそばを通りかかったとたんにこれが目に入って焼きつきました.でもやっぱり,オルソ写真だな.ほかにどう撮りようがあるんだろう? 札幌市清田区平岡付近.(2007/03)


とにかく図太い書体と実も蓋もない色使いに強く魅かれました.スポーツ用品(主体の)店なんだから力強いのは当たり前か.下のシャドウ部分も悪くない.札幌市豊平区月寒付近.(2007/03)


あんまり私はお世話になってない(ペンタにはあまりフレンドリーではない ^^;)某カメラ量販店の看板です.しゃっきりと何でも良く写るカメラです.>K10D.よく,初心者には K10D は難しい,やっぱり K100D,とか勧める人がいるけど,K10D こそ全部オートで良く写る(私みたいな)初心者向きのカメラなんじゃないかな...札幌市豊平区福住付近.(2007/03)


これもなんだったか忘れた...というか,店の看板だったことは覚えているけど,なんていう店なのか,読めないこりゃ.それはそれとして,オルソ写真の一種ですね...深い青の対称グラデーションが美しいけど.札幌市豊平区福住付近.(2007/03)


こりゃ一体なんだったかな? 何か開店前の食べ物屋の窓の飾りを撮ったんだったかも.型紙置いてスプレーで,という古典的方法のようです.でもまあ,なんだかほのぼのとしていて,いいっしょ.札幌市豊平区福住付近.(2007/03)


自動販売機というのも私にとって永遠のテーマ被写体になりそうな予感が.この場合は,横の真っ赤な柱とのマッチングの妙で...正直言ってこういう写真の構図って私には難しいですけど.縦横に割ることしかできないんだから.札幌市清田区清田付近.(2007/03)


さてさてどう言ったらいいものか...これ以上はない究極のオルソ写真.とても写真には見えませんね.まったくのノーレタッチです.緑色の右側にわずかな汚れがあるのでそうと分かるだけで.最近ちょっとこういうオルソ写真に凝ってましたが,ここまで究極のものが撮れちゃうと,もうカメラで撮る意味ないぞ,やめようかここまでにしておこうかと.でもまた,きっと撮っちゃうと思います.(^^; 札幌市清田区清田付近.(2007/03)


同じく家の近所のホームセンターの看板塔.タム70-300 で思いっきり赤いところを切り取ってみました.一眼デジって,広角も望遠もほんとに面白いですよね...て,なに当たり前のことを.m(__)m 札幌市清田区真栄付近.(2007/03)


家の近所のスーパーです.たまたま K10D 持って周り歩いてみたら,けっこう被写体の宝庫でした.今まで気づかなくてごめんね.これはあえて対称構図を狙ってみたものです...て,えらそうに.f(^^; こうしか撮れないんです,私には.札幌市清田区真栄付近.(2007/03)


良く行く農村レストラン?の野菜売り場看板です.もちろんまだ野菜は売ってませんが.これもオリジナル見ると,木目や緑のペイント部などのリアルな描写に心打たれます.K10D マジにいいです.レンズは...タム70-300 だったかな?長沼町六区付近.(2007/03)


うーむ...田舎の駐車場の街灯なんですが,異様にサイバーというか,もうこういうの見た瞬間に反応してしまうんですよね,私.長沼町宮下付近.(2007/03)


ありがち過ぎのパターンですが,まあかっこいいことはたしかだ.ブロンズ風の金属枠と薄い茶系で透けている店名板がなかなかいいです.下の教会の喫茶店?レストラン? なんだかよう分からん.入って良いものかどうかも.札幌市中央区付近.(2007/03)


某商売用?教会のステンドグラスを外から見たものです.さすがに中に入ってみる勇気はなかった.でもまあ,なかなかいいな.札幌市中央区付近.(2007/03)


何の意味もないオルソ写真に近いものですが,1000万画素精細描写一発勝負!ですね.:-p 某ホテルのレストラン街の案内板のようです.札幌市豊平区付近.(2007/03)


なんですかね.まあ目立ちたがりの飲み屋のオヤジさんの顔が浮かぶようだ.(^^; 親不孝が逆さまだから親孝行なんだそうです.この豊平界隈では有名な(入ったことないけど)飲み屋,一度全焼して最近再建されたようです.札幌市豊平区付近.(2007/03)


同じく,めったに撮らない被写体.あっちはお寺だけどこっちは神社だったような.こうなってくると,たまには本州(特に西日本)でも K10D 持ってちょっと旅してみたいな...なんて,思います.札幌市豊平区付近.(2007/03)


私にしてはというか,北海道ではというか,珍しい被写体です.本州ではこんなの珍しくもないんだろうけど...それはまあどうでもいいんですが,驚いたのは,K10D のこの木の質感描写です.本気ですごいなって思います...って言っても 500ピクセルの縮小画像じゃ分からないか.m(__)m でも雰囲気だけは伝わりますよね? 札幌市豊平区付近.(2007/03)


これ,全体像見たら吹き出しますよ.(^^; 舗装もしていないようなさら地にこの地獄門みたいなのがぽつんと立っているんです.おそらく周りを整備しようと思っているうちに金がなくなってしまったとか.でもまあ,単なるマンションのゲートとしては凝った作りであることだけはたしかだ.札幌市豊平区付近.(2007/03)


なんか,今回は以前撮った *istD の世界をなぞっているだけのような.f(^^; ある個人病院の駐車場の壁です.金属板にパンチングを施したもので,その背後にグリーンのプラスチック板で病院の名前が示されています.昼見ると地味なんですが,夜になると背後の照明が透けて見えて,とてもファンタジックです.でも信号との位置関係でクルマがなかなか止まらない場所なので,それを撮るにはどこかクルマ止めて行かなくてはいけませんね.めんどくさいけどいつかやってみようかな? これは背後の太陽でちょっと色を出してみた.札幌市豊平区付近.(2007/03)


この会社のマンションの宣伝パネルというか,色が茶系でシックなので,いつも注目しています.それにしては後ろの壁がプレハブなんですが...まあマンションの展示ルームの外側というのはみんなそんなものかな.札幌市豊平区付近.(2007/03)


どうってことないです.ほんとにどうってことのない個人洋品店(?)なんですが,道路の向かいから切り取ってみると,えっと思うほどシックに写ってて驚いた.外国(ヨーロッパ)の風景みたいだ。札幌市豊平区付近.(2007/03)


これクルマで走っていて見つけたんですが,遠くから見ると何か分からず『なんで電話屋のショーウィンドウに色見本(Pantoneです)が貼ってあるの?』と思ってた.近くに行ってみるとこうなってました.ほんとにこれだけのカラーバリエーションがあるんだろうか...? 札幌市豊平区付近.(2007/03)


これ最初,撮った本人もなにがどうなっているのか分からなかった.シルバーの金属パイプが模様の中に溶け込んでしまったみたいです.要するにパイプのうしろの壁にストライプが入ってて,手前のガラスにグレーの四角形の模様が貼り付けてある...ストライプの一部がパイプに反射しているので,見ていると背後の井桁模様(じゃないんですけどほんとは)が手前に出てきてわけが分からなくなる.だまし絵だ! 札幌市豊平区付近.(2007/03)


これだいぶ昔に,*istD でギャラリーにアップしてますね.構図やらなにやらほとんど同じ写真じゃないかな? 画質比較に使おうかな? (^^; 今回は,ガラスに堂々と映り込んだマンションビルの影がポイント.札幌市豊平区付近.(2007/03)


いや〜...なんなんでしょこれ?本家デザイン屋なのかな? 色といい書体といい,何もかもが上品.でも gallery がトレードマークとはこれいかに.でも案外,こういうところがパチンコ屋のデザインやってたりして.札幌市豊平区付近.(2007/03)


これもパチンコ屋.“ドットコム”に引っ掛けた名前なんでしょうけど,何の意味か分からんぞ.まあいいか.で,駐車できる所がそばになかったので,パチンコ屋のパーキングに入れて写真を撮り,駐車代金代わりに千円を払ってしまいました.(^^; パチンコやったのは20年ぶりくらいかな? 昔と何もかもが変わっていて,最初玉を出すのどうやるか分からず右往左往した.:-p 札幌市豊平区付近.(2007/03)


これだからパチンコ屋めぐりはやめられません.この店の反対側はまっ赤っかの派手さなのに,こちら側のこの上品さはなんなんだ一体.最初見たとき,同じデザインで色違いを4つ作っただけだろうと思ってたら...良く見ると,デザインが全部微妙に違っている...札幌市清田区付近.(2007/03)


中は博物館みたいになっていて,私の大好きなジオラマもあるんですが,なんか銭湯の絵みたいでイマイチだった.これは展示パネルの一部をクローズアップして撮ったものですが,撮影者自身,下の波紋みたいなのがなんだったのかどういう状況だったのか,忘れている.f(^^; こういう形のガラスを貼り付けてあったのかな? あれ?でもうしろのパネルが屈折して見えてますね...うーむ.苫小牧市ウトナイ湖野生鳥獣保護センター.(2007/02)


こちらはさすがに環境省直営,金がかかっていて,看板は下のとは天と地の大違い.でもまあ,綺麗だから撮ってしまった.なんか黄色っぽいけど,AWB狂ったのかな? 実際こういう光だったかも.苫小牧市ウトナイ湖野生鳥獣保護センター.(2007/02)


なんだかぼろくさい看板ですが...実際にお金をかけてないようです.NGOの運営になっているのかな? トイレに入ろうとすると“援助のために募金してください”とビンがおいてあります.私は100円入れさせてもらいました.これは,その名にいかにもふさわしい色あせた緑と木の質感がなかなかだと思ったので.苫小牧市ウトナイ湖サンクチュアリネイチャーセンター.(2007/02)


たまたま通りかかったところにあったなにかの企業の研究所の門柱です.これまた別の意味で,モノトーンで収斂するパターーというか.もっと絞りを開けるべきであった.追分町安平付近.(2007/02)


単なる波鋼板で組まれた駐車スペースの天井です.それだけでどうということもありませんが,モノトーンで繰り返されて収斂するパターンというのは何度撮っても飽きないな.千歳市キウスPA.(2007/02)


なんだか K10D の(狭いと言われてる)ダイナミックレンジをテストしたような写真ですが...要するにPAのトイレの表示板(灯)です.真ん中を斜めにズバッと切り裂く光と影でどう見えるかをイメージして撮ったものです.千歳市キウスPA.(2007/02)


赤また赤の構造の中に,シルバーの金属パイプで組んだ球体のようなものが太い水平軸に貫かれて半分だけ見える...どこかぶっ飛んだこのセンス,素晴らしい.タム70-300のテレ端ですが,まあ良く写ります,このレンズ.札幌市清田区付近.(2007/02)


宣言しておくと,ここしばらくはパチンコ屋にハマり続けるでしょうね.いつまで続くかは分かりませんが,煮詰まったらまたなんか探そう.ど素人だから,そういうのが楽しいんですよ.どこからどこまでこの赤に赤...このエネルギッシュな(=野蛮な ^^;)センスが素晴らしい.よく見ると,薄く積もった雪がちょびっとアクセントに見えてます.札幌市清田区付近.(2007/02)


自動車メーカものをもう一枚.こちらは下にもあげた某巨大メーカの特設ブランド.あまりにも高級ぽくて,客が一人も入ってませんでした.もちろんもうお分かりのように,『2001年宇宙の旅』のモノリスっぽい姿に魅かれて撮ったものです.左側のフレアっぽい部分が宇宙空間を満たす光みたいでもう最高.:-p 上のゴールドはこの際アクセント程度に.で,さすがにこのディーラの駐車場にクルマ止める勇気はなくて,隣のふつーのブランドのディーラの方に止めた.f(^^; なにしろこのロゴタワーの下に置いてあった中古車が 700 万円だったもんな.札幌市豊平区福住付近.(2007/02)


下のレストランをもう一枚.なんか何千年かあとの現代文明の堆積層みたいに見える.まあそういうの意図したものではないんでしょうけど.札幌市豊平区月寒付近.(2007/02)


またこれ写してしまいました...もうやめようと思っていたのに.(^^; ようやるわというレストランチェーンの外装です.店名はいくつかあるけど,全部,ほぼ同じコンセプトです.社長の趣味なのかな? これおそらく,最初から錆びが出るような処理(酸かなんかで)をしていたんでしょうね.札幌市豊平区月寒付近.(2007/02)


下のメーカに対抗するわけではないんだろうけど,そのすぐそばにあるフランスの自動車メーカのディーラのロゴタワー.国内では走ってるところあまり見ませんけどね.シトロエンと並んでWRCなんかでは常連の,フランスを代表するクルマメーカです.さすがにロゴはお洒落で...このときはたまたま空がすごくくっきりと晴れていて,その青と溶け合ったみたいです.札幌市豊平区月寒付近.(2007/02)


某自動車巨大メーカのディーラの玄関横です.なんのつもりかは知らないんだけど,金属板を微妙に斜交するように並べてあります.そのため,前の通りと空と雲の反射がねじれたように見えるというか...単にそれだけで,ロゴも何にもなし.つまり宣伝看板ではない.もしかすると誰か作者のいるアートなのかも.このうしろには赤い奇妙な(あまり感心しない ^^;)オブジェも立ってましたけど.札幌市豊平区月寒付近.(2007/02)


下のやつのちょっと上を道路の向かい側からテレ気味で撮るとこんな感じに.円板はこういう模様に塗ってあるわけではなくて,ピッカピカの金属板で,空と雲が映っているわけです.写真上部がちょっと邪魔だけど,まあめんどくさいのでトリミングなし...ていうか,トリミングしてしまうと下のロゴが切れちゃうのでどうしようもなし,かな.札幌市豊平区月寒付近.(2007/02)


コンデジで既に撮った被写体ですが,クルマ置いて K10D であらためて捉えてみました...って,要するに,デジ一眼とコンデジの世界が私の中でごちゃごちゃになってきているんですよね...それは当たり前で良いことのような気もするし,そうでないような気もする...ま,ど素人ですから煮詰まって当たり前,と.f(^^; 撮った時刻は真昼間なんですけど,日陰の側なのでこんな感じ.ライトアップも点灯されています.すごく客入っているようなパチンコ店で,多少の経費節減なんて関係ないのかも.:-p 札幌市豊平区月寒付近.(2007/02)


ここは,オルゴール店としては期待はずれ(やっぱり小樽が一番みたい)でしたが,外側の壁と窓の造形はこんな感じで見事だった.まあこれも一種のオルソ写真です.写真のベテランさんには見るに耐えない写真かもしれませんが.f(^^; 富良野市富良野オルゴール.(2007/02)


で,そのガラス工芸店のロゴプレートです.色がその名前に合っていて,すごくお洒落に見えたので.富良野市ふらのガラス.(2007/02)


同じくガラス工芸店の店先の宣伝オブジェ.まるで氷のブロックを積み重ねたようで,リアルに気泡などが入っています.向こうに透けて見えているのはちょっと変わった色のレンガ壁です.富良野市ふらのガラス.(2007/02)


ポップなカラフルなガラス玉が天井から吊るされていました.で,結局1万円以上するガラスの置物をここで買ってしまいました.その置物,下に敷いたガラス砂が,外光や電球光では紫色だけど,蛍光灯の下で見ると水色になるんですよ...不思議だ.ネオジウムが入っているかららしいんだけど.富良野市ふらのガラス.(2007/02)


なんで著名な日本画家の美術館に行って,入り口のランプなんか写してるんでしょうか,私は.(^^; でも,お洒落ですよね...こういうシーンがバシッと写る K10D,最高.上富良野町後藤純男美術館.(2007/02)


ええかげんにせぇよ!という写真です.(^^; これがなにかを知らない人に説明するのは難しいので,ボール紙で組み立てた巨大な紙の模型みたいな不自然さを楽しんでください.DA16-45ワイド端です.ダビデもビーナスもこんな格好で寒そうでしたが.後ろの空の不穏な暗さがまた良かった.上富良野町トリックアート美術館.(2007/02)


グラフィックな雰囲気の看板だったので,即シャッター押してしまいました.で,ちょうどお昼なので食事に入ろうとしたら,『準備中』...おいおい.旭川市神楽町クリスタルホール.(2007/02)


うーむ...こんな写真撮っちゃって良かったんだろうか.超有名な佐藤忠良の塑像です.だって,ここ美術館でもなんでもなく,ホールになんの注意書きも無くそのままドカンと置いてあるんだもんね.意図的に少し構図をずらしてみましたが,どうだったかな? 旭川市神楽町クリスタルホール.(2007/02)


一度こういうナイーブな写真撮ってみたかった...ていうか.f(^^; ホルンを吹き鳴らす牧神(パン)の午後,というところでしょうか.でも下半身は人間そのままだったけど.:-p 旭川市神居町工芸館.(2007/02)


こちらは開館中の工芸館の中.赤レンガの柱にゴールドの金属枠を使った室内照明が綺麗でした.間接照明にするための真ん中のシルバーのプレートはおそらくナナカマドを表しているんだと思います.こういう写真でも気楽に撮れる K10D には,まったく脱帽します.旭川市神居町工芸館.(2007/02)


真っ青な空,少し緑青吹いたブロンズ風の街路灯...お洒落ですね.ちなみにオリジナルで見ると,このブロンズの質感描写には圧倒されました.K10D,お見事.レンズは DA16-45 だったと思うけど. 旭川市神居町工芸館.(2007/02)


冬の項にも書きましたが,さほど遠くなくてもちょっと旅行すると,被写体がリセットされるもんなんですね...閉館中の工芸館のドアです.緑青吹いてるのは雨風に放置されたからじゃなくて,こういうデザイン処理だと思うんだけど.(^^; 旭川市神居町工芸館.(2007/02)


日本の某大企業のビルの玄関に立っていた看板?です.まあ金がかかっているというのか,白黒の縞模様はモノホンの輸入大理石.ビルの柱や壁もあちこちに大理石が.このショットは,メタルプレートへの映り込みがけっこう美しかったので.札幌市豊平区月寒付近.(2007/02)


これはパチンコ屋ではありません.(^^; 楽器店みたいなんですが...なかなかお洒落な色使いとデザインのショーウィンドウではありました.書いてることはさっぱり理解できないけど.何の意味も無い羅列みたいですね.札幌市豊平区月寒付近.(2007/02)


同じく下のパチンコ屋の宣伝塔.なんてメカニカル&サイバーなんだ! (^^; 文字の上にある金属のかごみたいなのはぐるぐる回るみたいなんですが,未確認です.札幌市清田区付近.(2007/02)


今度は別のパチンコ屋.こちらはまたがらりと違った色コンセプトで赤と黒(と白)の世界です.これもなかなか.札幌市清田区付近.(2007/02)


下と同じパチンコ屋です.右半分の緑・水色のところは,細いパネルが回転していて,どんどんパターン変わります.最初見たときはLEDかなんか使った発光看板かと思ったんですが,違いました.しかし,なかなか良い色合いで.札幌市清田区平岡付近.(2007/02)


パチンコ屋(の中ではなく外側ね)というのは,なんでこんなにもカラフルなワンダーランドなんでしょう? 最近まったくハマリきっています.(^^; ちょっとオルソ写真ぽっかたかな? 札幌市清田区平岡付近.(2007/02)


同じく下の近所にある謎の建築物.門柱に会社名(なのかな?)は入っているんですが,伏せておきますね.(^^; なにしろ建物の周りの庭?空き地?が異常に広く,しかも門には部外者立ち入り禁止の警告がでかでかと貼ってあるので,近づけません.しょうがないので,タム70-300テレ端でぎりぎり狙ってみました.K10D の手ブレ補正の恩恵全開ですね.建物全面がポリゴンのガラス張りで,いや〜...スゴイな.この会社の仕事とどういう関係があるんだろう? 映りこんでいるのは,下にあげたポップイエローのビルです.江別市下学田付近.(2007/02)


前に *istD で撮ったことがあるオブジェですが...背後に微妙に色合いの違う赤レンガ壁を入れて望遠アップで撮ってみました.タム70-300,こういう被写体なら最高ですね.わたしはこのオブジェを『茶色のキリン』と勝手に呼んでます.江別市下学田付近.(2007/02)


下のビルの前の歩道に立っていた街路灯.濃いブラウンと背後のビルの鮮やかなイエローとの対比が決まった.K10D のダイナミックレンジ,狭い狭いなんてよく言われてますが,数字は別として,別にそんなことも無いのでは? 江別市下学田付近.(2007/02)


ほんとに最近,K10D というかデジ一眼ででネイチャー写真を撮ることがなくなりましたね...まあ体調もあってあまり遠くまで出かけることが少なくなったということもあるんですが,やっぱり『少し飽きてきた』(^^; のが決定的ですね.むしろ人工的なな建物やオブジェを撮ることが面白くなってきています.友達がいないので,人物を撮ることは絶対無いと思うけど.:-p 札幌市厚別区新札幌サンピアザ.(2007/02)


なんかちょっと,変化球狙いすぎましたね.合わせガラスの表示板なんですが,まるで光ファイバーみたいに,そのはしっこから全反射で内部の青が飛び出てきていました.緑の方はガラス自体の色のようです.フォーカスはどこに来てるのかというと...中央少し下でした.ちゃんと来てます,ホントです.(^^; 札幌市東区モエレ沼公園.(2007/01)


えーと...手ブレ補正付いてないと撮れんよねというそれだけの写真.ホテルの天井からぶら下がっていたシャンデリアです.よく見ると一本一本がペンダントになっていて,照明は中にちょろっと隠してあります.札幌市北区篠路ガトーキングダム.(2007/01)


最近ちょっと凝りかけている“オルソ写真”です.対象を真正面から平面的に切り取るという,なにもデジ一眼使ってそんな写真撮らんでも,というやつ.パースも空気感もボケもなんにも無し.:-p 札幌市清田区清田付近.(2007/01)


好きなんですよね...こういう異空間って.と言っても,単なる教育施設の階段なんですが.なんでこんな真っ赤なのかとか,細いメタルパイプの輝きとか,階段の間の転落防止用の金網とか...まあこういう光の条件では,*istD ではとてもシャッター切る気が起きなかったので,SRはほんとに便利,というか表現の幅を広げてくれました.札幌市厚別区青少年科学館.(2007/01)


写真だけ見るとどういうシーンなのかまったく分かりませんが,建物の壁に貼られたアステカ風彫刻?です.こういう微妙な色合いと質感は,K10D 大得意のところですね...札幌市西区白い恋人パーク.(2007/01)


まさに K10D の真骨頂を見せてくれました.真ん中のシルバーのステンドグラスのところなんかオリジナルで見るとシビレます.DA16-45 f4開放で 1/40s ISO400 です.札幌市西区白い恋人パーク.(2007/01)


あんまり私には似合わないデザインと色(と撮影場所)ですけど,まあいいでしょ? (^^; 札幌市西区白い恋人パーク.(2007/01)


いやほんとに良く写るカメラです.おそれいります.ステンドグラスの天井を見上げたものですが,深いブルー(azure とでもいうのか)と,光を受けて金色に輝くストライプの対照が見事でした.札幌市西区白い恋人パーク.(2007/01)


吹き抜けの空間の壁に,金ピカ色のアンモナイトや,縄文式土器?,それにペガサスの羽根みたいなものや羽根をもがれたペガサスみたいなものが(^^; 飛びまわってます.微妙によく写るカメラですほんとに.>K10D.札幌市西区ちえりあ.(2007/01)


どうもアート作品のようなんですが,なんなんでしょうか.壁に貼ってあったんだけど,ただのポスターとも見えないし.パワーポイントで作ったスライドのように見えますが,ほんとに K10D で撮った写真ですよ.まさにオルソ写真.(^^; 札幌市西区ちえりあ.(2007/01)


札幌では有名なホテルのロビーにぶら下がっていた照明アート?です.和紙かなんかで出来ているみたい.正月モノなんでしょうけど,それにしても不思議な形をしているので,人の目を気にしながらついシャッターを.露出もレンジも絶妙でしたね.こういうシーンも手持ちで気楽に撮れる K10D の“余裕”に大満足しています.札幌市中央区パークホテル.(2007/01)


2007年の撮り初めです.通路の壁にあったオブジェ?なんですが,このほかにもグリーンと薄茶色で計3枚あります.上の焼け焦げたみたいなものはなんなんでしょうか...と思ってちょいと調べてみたら,やっぱりアート作品なんでした.樹影などはもちろん映り込みですが,ブルーパネルの両側の下半部に見える模様は,エッチング?されたものです.K10D の精細な描写がよく出ています.札幌市豊平区札幌ドーム.(2007/01)


ギャラリーの目次へ戻る