デザイン・アートなど
で,展望台の屋根はキノコになっています.面白い.背景が飛び気味になってしまったので,疑似HDRで.ビネットが目立っちゃいましたね.美深町美深アイランド.(2013/10)
以前にも撮ったことがあるんですが,今回は天気が良いので,散歩がてら.これはまあ要するに展望台です.右側の幹の折れたようなのが階段になっています.面白いものを考えたもんだ.美深町美深アイランド.(2013/10)
で,絡み合っているところをえいやっとアップで.やっぱり難しい.いつも思うんですが,これ,モデル使ったんですかね...洞爺湖町洞爺湖温泉湖畔.(2013/09)
これも何度か撮っているお気に入りのオブジェ.いつもは標準レンズで撮るのですが,今回は望遠でオルソに撮ってみました.背景との関係が難しい.洞爺湖町洞爺湖温泉湖畔.(2013/09)
いわゆる“Weird Picture”を狙ってみました.狙ってはみたが,なかなか難しかったという結果です.ちなみにこれ,撮っている自分が写りこまないようにするのが一番難しかったです.洞爺湖町洞爺湖温泉湖畔.(2013/09)
先日,某コンテストで5位に入った被写体なので,もう一度,今度は広角のパースで狙ってみました.少しシュールな感じに撮れたかな? このオブジェ,見る角度によって3人がおしゃべりしているようにも,ダンスしているようにも見えてきます.洞爺湖町洞爺湖温泉湖畔.(2013/09)
あと,同じオブジェクトでも,撮るレンズによってやっぱりというか,かなり雰囲気は違ってきます.これは DA60-250テレ端.パースが違うとこんなにどっしりと見えるのかと,納得.洞爺湖町洞爺湖温泉湖畔.(2013/09)
この黒い顔は今まで何度も撮っているので珍しさはもうないのですが,周りが自然たっぷりのところなので,季節によってかなりたたずまいは違ってきますね.これはDA12-24.洞爺湖町洞爺湖温泉湖畔.(2013/09)
今まで何度も行っているところですが,こんなオブジェがあるなんて今回初めて気付きました.メタリックな光沢とシャープな形状が鮮やかですが,よく見るとアスパラガスなんでした.喜茂別町中山峠道の駅.(2013/09)
このシチュエーション,客観的に言えばどうってことのない平凡なものだと思いますが,個人的にはどうにも気になるポイントです.いままで 12-17 mm あたりで広角に撮ってましたが,今回は目先を変えてDA60-250のテレ端で.青みを帯びた日高山脈の迫る山影と芝生の緑がなかなかいいな,と思ってます.芽室町十勝平原SA.(2013/09)
ドッグラってなんじゃいな?と思いますが,まあどうでもいいことなので.その青の前にちょこんと置かれた小さい鮮やかな赤がグッドなコントラストで...由仁町由仁SA.(2013/08)
最初見ると,ん?!と思ってしまいますが,よく見ると作り物(+剥製)だということが見え見えですね.実はこの背景,非常によくできたジオラマで,丸天井を利用してその下に立つとほんとに湿原にいるような空間感を醸し出しています.見事です.残念ながら 12mm 広角でもそれを写し取ることはできませんでしたが.ジオラマ大好き人間の私にはたまらない展示です.釧路市市立博物館.(2013/08)
これも何度も撮って陳腐化していますが,行くたびにまた撮ってしまいます.ほとんど条件反射状態ですね.でもやっぱりこの意図しない無機的な感じが面白い.砂川市砂川SA.(2013/07)
ここの名物,モアイ像レプリカ.もう陳腐化してあまり撮る気も起きてこないのですが,たまたま通りかかったので,魚眼で.うーん...難しい.札幌市南区滝野霊園.(2013/07)
田舎のあまり大きくない公共施設の庭なんかでこういうのに出会うと,何となくうれしくなってしまいます.これは左右対になっていて,けっこう大がかりなものでした.こちらが左側で女性,右側が男性ということのようです.全体のデザインはなんとなくノスタルジックで,意地悪に見ると北●●的な感じもあるのですが,まあそんなことは言わずに楽しみました.新冠町判官館青年の家.(2013/05)
つまらない被写体というか写真ですが...泊まったホテルの窓とカーテンがちょっと洒落ていたので,HDRで撮ってみました.緑と紺のカーテンの配色というのは,けっこう大胆な気がする.七飯町大沼某ホテル.(2013/05)
昼飯でも買おうとコンビニに立ち寄ってふと周りを見たら,こんなど派手な配色のパチンコ屋が.思いがけなくこういうものに出会うと嬉しくなってしまいます.それにしてもオレンジに黒のストライプとは大胆な.森町砂原付近.(2013/05)
これは,ここに行くたびにいつも撮っているような気もしますが...今回は DA12-24 広角端で,えいやっとワイドに撮ってみました.構図があまりに単調な気もしますが.伊達市有珠山SA.(2013/05)
木の葉のステンドグラスで綺麗です.枠の部分が結構厚いので,普通のステンドグラスとはちょっと違った趣です.こういうのは,ストレートに(オルソに)撮るしかないので,写真としてはあまり面白味はないのですが...デザイン・コレクションみたいなものですね.札幌市南区定山渓某ホテル.(2013/03)
ぱっと見に,なにがなんだか分らないという weird ショットです.こういうのは個人的に実に好きなので,撮れると満足します.札幌市南区定山渓某ホテル.(2013/03)
TZ30 の方にも挙げた,ロビーのシャンデリアです.あちらではシャンデリアの外側ぶの六角形になっているところにジャスピンだったけど,こちらは,若干後ろのシャフト状の部分にフォーカスが抜けていました.コントラストAFと位相差AFの違いということなのか,それとも単に K-5 AFの癖なのか.札幌市南区定山渓某ホテル.(2013/03)
これも何度も撮っている被写体ですが,今回はある意図があって,どアップでえげつないところを狙ってみました.アップで見ると粒粒?があちこち剥落しているのが気になりましたが.札幌市南区滝野霊園.(2013/03)
北海道の節分は1カ月早いので,豆まきは既に済ませ,部屋にはこんなのが飾られています.詰らないデザインものだけど,季節渇望ツールの一つと考えると,それはそれで.11月からの長い長い冬はもう結構なので,早く春が来ないもんか.札幌市清田区自宅和室.(2013/02)
まったく今年の札幌の冬は厳しいです.終末は雪よけで体力を使い果たし,どこにも出る気がしない.しかし一眼デジのシャッターを切る欲は収まらないので,しょうがなく,家の中のものをあれこれ撮ってお茶を濁しています.これは,アンダー目の出目の露出では何とも思わなかったけど,現像でハイキーに仕上げたら見違えるようになった.某tanakaさんみたいに,めちゃくちゃハイキーが好きな人もいるけど,私はこのあたりが限界だな.札幌市清田区自宅和室.(2013/02)
うーん...参った.orz この何物にも負けないキッチュさ.パチンコ屋というもののいろんな意味でのワイルドな力強さに脱帽です.枝幸町幸町付近.(2013/02)
町の発展史写真展といったところでしょうか? 円筒形の木壁に貼られているので,こうやって撮ると曲線的になってなんだか面白い.雄武町道の駅.(2013/02)
いつも冬はそうなんですが...最近,K-5 を持ちだす機会が激減しており,フラストレーションが溜まりに溜まっています.そんなとこなんで,たまにシャッター押せるところに行くと,どうでもいいものでもなんでも撮ってしまうというか.これは単なるリースのように見えますが,ふつうよくある花ではなくて,なんと“花キャベツ”で作られたリースです.なんとなく珍しい.札幌市北区百合が原公園緑のセンター.(2013/01)
昔からずっと気になっていた近所のパチンコ屋なんですが,なぜか今まで一度もこのメルヘンチックな様子を撮る機会がありませんでした.今回はふと思い立って,夕食前にぶらりと行って撮ってきたわけです.写真にしてみると,あまりカラフルではなかったな...なんか目で見た感じとちょっと違う.札幌市清田区付近.(2013/01)