あれこれ(2013年)


これは顕微鏡写真みたいですが,単なる1:1以下のマクロ写真です.でかい氷の結晶でした...って,そう雪の結晶じゃないんですよ.たしかこの朝の最低気温はマイナス16度くらいだったと思いますが,単に気温が低いだけではこんなものはできないような.湿度も,かな...? 釧路市あかん湖鶴雅リゾート駐車場.(2013/12)


青黒いグラデーションを背景に,ミステリアスな形の氷塊が落ちてくるような写真です.種明かしはやめときましょうね.ただ,“演出”は一切やってません.前夜の吹雪が作ってくれた造形でした.弟子屈町屈斜路原野某ペンション.(2013/12)


週末だというのに用事でどこにも出られず...しょうがないので居間の葉っぱでも淋しく撮ってます.K-3 の測光ですけど,こういうシーンでもほとんどマイナス補正の必要がありません.ちゃんと葉っぱに露出があってくれています.こういう挙動は,K-5 およびそれ以前にはありませんでした.86K RGB測光センサーの威力,なんでしょうか? 札幌市清田区自宅居間.(2013/12)


温室から外に出ると,木枯らしが吹きすさぶ晩秋・初冬の世界.ここは峠になっているので,積雪がもはや数十cmはあり,道路は一部圧雪アイスバーンでした.そういう意味ではすでに冬の世界なんですが,ダケカンバの木にかけられた『スノーモービル乗り入れ禁止』の看板がどこかとぼけていて面白い.夕張市丁未付近.(2013/11)


同じく温室なんで,何かの熱帯植物です.細かい葉っぱのパターンが面白く,窓の光を背景にして逆光でシルエット風に狙ってみました.岩見沢市いわみざわ公園温室.(2013/11)


温室なんで,北海道では咲かない椿が満開でした.椿の花を見ると,いまはない故郷の生家を思い出してしまいます.何となく切ない.岩見沢市いわみざわ公園温室.(2013/11)


最近なんだか行く先々でこいつに出会っているみたいな.マガモ? 何か澄ましてポーズつけているようですが,よく見るとくちばしに餌を漁ったときの水草の切れ端がからまっています.(^^; 札幌市南区札幌芸術の森.(2013/11)


結構かわいいですね.この池に住んでいるオシドリ(?じゃなくてカモ?)は,人が池のふちに近づくと,わらわらと近寄ってきます.素知らぬ風の顔をしているけど,餌をねだっているのかな?? 札幌市中央区道庁赤レンガ付近.(2013/11)


これはまあ,デザインというべきかもしれません.この建物には,まともな直交した線がほとんどなく,あちこちで鋭角に鈍角に交わっています.そんなところを狙ってみたものですが,K-3 のダイナミックレンジの深さを示すショットともなりました.札幌市東区モエレ沼公園.(2013/11)


どうってことのない遠景写真ですが,どうも挙動が心配なシグマ120-400 のテレ端での写りというか解像度をテストしてみたものです.はるか遠くにある山頂のテレビ塔群が細部まで見事に写っていましたが,ちょっとノイジーでした(ISO400).雰囲気としては,晩秋の力無い午後の陽の哀愁が感じられるショットとなりました.もうすぐ雪の季節か...石狩市石狩新港花畔埠頭.(2013/11)


バックナンバーの目次へ戻る