春採太郎





私は未固結堆積物が好きです.と言っても,単なる未固結堆積物なら私達の身の回り(・下)にいくらでもあるわけなんで,私が好きなのは『ふつう未固結でないはずのところ』にある未固結堆積物,ということになります.回りくどいのは私の性(さが)なので勘弁してください.

で,まずは砂岩脈です.ただ私は sand"stone" dyke という言葉がどうも馴染めないので,ほんとは砂脈(sand dyke)と呼びたいところです.

これは北海道地質百選とも関連しますが,北海道最大の砂岩脈『春採太郎』です.釧路市の街外れの海岸にありますが,けっこうアプローチは難しく,干潮(しかも大潮の干潮)時でないと普通の装備(・根性)では行くことはできません.

この写真は昨年6月に撮ったものですが,気象庁の干満表で調べて行きました.許された時間は2,3時間で,それ過ぎると普通の格好では戻って来れません.ウルトラマンみたいです.

もっとも私は6月の釧路の天候を甘く見ていたようで,海岸は深い霧に覆われており,最初はいったいそれがどこにあるのか分からず,カモメに笑われました.写真は,レタッチの限りを尽くして,霧のかすみを除去したものです.

それにしてもすごいです.もしかすると日本最大なのかもしれません.スケール感がありませんが,幅は約 5 mです.

この巨大砂脈は,上方からの注入充填と一般に考えられているようですが,本当にそうなのかは詳しく研究してみないとなんとも言えません.そう...1950(・60)年代から誰も研究してないんですよ,このすごいものを.

2009/03/17 10:51:30


カテゴリー目次へ戻る
トップページへ戻る