根室車石





根室層群に関するアーティクルを書こうと思ったのですが,ちょっと根性がなく,周辺事象でごまかします.

これは根室市花咲岬駐車場の公衆トイレです.知らない人から見ると変な形をしていますが,要するに有名な天然記念物車石の形状を模したものだと.勝手にそう思っています.




で,これが車石です.要するに巨大な放射状節理の発達した粗粒玄武岩体ですが,確かに枕状玄武岩と呼ぶには,少し躊躇する形と産状をしています.それにしてもさわやかな青空ですね...(^^;




この露頭の下方斜面を見るとこうなっていて,これはまさに枕状溶岩を形成しています.枕の垂れ下がりも顕著に見えています.溶岩流の上面は枕の凸凹を埋めるようにシート状溶岩流が覆っています.




この車石が通常の枕状溶岩とどのように違ったメカニズムでできたものか,は素人の私にはいまいちわからないのですが...あれこれ見回っていたら,こんなのを見つけてしまいました.
要するに粗粒玄武岩の柱状節理をほぼ垂直に切って貫入した無節理粗粒玄武岩です.応力条件を考えるとなんで垂直なのかとか,いろいろ分からないことばかりなのですが,とりあえず面白いです.ある程度母岩が冷えた後の後期貫入ということなんでしょうか?

この露頭は,私が大学3年の時(40年前!),勝井義雄先生に連れられて見ているはずなんですが...アプローチもロケーションも,全く当時の記憶がありません.罰あたり学生.f(^^;

2011/11/08 11:37:08


カテゴリー目次へ戻る
トップページへ戻る