蝦夷層群区分試案





下のアーティクルの後半に書いたことを,ちょっとばかし層序区分表風にまとめたものがこれです.朝倉に出したものの原型で,細部はちょっと違っています.

おそらく...蝦夷層群というものを真面目に地層学的にやったことのある方なら一層,『こんないい加減な区分が出来るはずがない!』と憤ることでしょう.まったくそのとおりです.確信犯なんです.すいません,高嶋さん・植田さん・吉田さん.(^^;

まあよく年寄りの一徹といいますが,その程度のこととご寛恕ください.実はもっとアブナイ,縦軸を絶対年代にしてみた区分表なんてのもあるんですよ~...これはもう致命的.くわばら.

ただ一点残念なのは,こういうアイデア・思いつきはあるのに,それを具現化するための戦力・同志が,現在の私には存在しないことかな...30年前に戻って,20代後半の私自身に『お前やれ』と宣告したいです.:-p

2010/12/10 12:12:26


コメント:
 ザクロ石 (2011/03/06 18:10:01)
  突然のコメント失礼します.
私は今,大学で地質を学んでいます.まだまだ勉強不足ですが,早池峰帯や蝦夷層群にたいへん関心がありまして,いつも読ませていただいています.
なかなか北海道や東北に行けないので,先生の記事を読んでパソコンの前で一人感動しています.

コメント:
 mkawa (2011/03/07 13:07:47)
  ザクロ石さん,はじめまして.コメントありがとうございます.地質を勉強されてる学生さんからの書き込みは嬉しいです.
最近なかなか書き込みのペースが上がりませんが,蝦夷層群も早池峰帯も,まだまだいろいろなネタを用意していますので,乞うご期待.


カテゴリー目次へ戻る
トップページへ戻る